本サイトはプロモーションが含まれています。【PR】

ブログアイコンの必要性と作り方を初心者向けに分かりやすく解説

悩んでいる人
「ブログにアイコンって必要ですか?」

 

こんな悩みを解決するために、ブログアイコンの必要性と作り方について解説します。

 

 本記事の内容

  • ブログアイコンの必要性
  • ブログアイコンの作り方

 

ブログを始めたばかりの初心者であれば、ブログアイコンの必要性について気になりますよね。

なぜなら、周りのブログを見る限り、ほとんどのブログでアイコンが設定されているからです。

 

結論として、読者に印象を残して覚えてもらうためにアイコンを作るのはおすすめなので、この記事を読んで、ブログの印象を大きく変えるヒントを見つけましょう。

 

※ これからブログを始める方は「完全初心者向けブログの始め方マニュアル【収益化まで徹底解説】」もぜひチェックしてみてください。立ち上げから運営方法までを丁寧に解説しています。

 

それでは、さっそく見ていきましょう。

 

\当サイトも使っているココナラ/

 

スポンサーリンク

ブログのアイコンとは

 

ブログのアイコンはブログ運営者の特徴を表したものです。

そして、アイコンはいくつかに分類できます。

 アイコンの種類

  • 似顔絵アイコン
  • イラストアイコン
  • キャラクターアイコン

 

例えば、当ブログの場合は、以下のようなイラストアイコンになります。

ブログアイコン

 

なお、アイコンとプロフィールは混同しやすいのですが、厳密には違います。

  • アイコン:ブログ運営者の特徴を表したもの
  • プロフィール:運営者情報を記載したもの

 

ブログアイコンの必要性

ブログアイコンの必要性
ブログアイコンの必要性

 

冒頭でもお伝えしたとおり、基本的にアイコンを作ることはおすすめします。

なぜなら、ブログを覚えてもらうきっかけにもなりますし、時間や労力をかけるだけのメリットが得られるからです。

 

また、ブログ記事の表現方法に幅が広がるといったメリットも獲得できますし、ブログ運営にプラスとなるメリットもいくつか得られます。ただし、ブログ初心者はアイコンよりも記事作成に集中することの方が重要なのは事実。

まずは記事数を増やしつつ、スキマ時間を利用してアイコン作成に取り掛かりましょう。

 

ここからはブログアイコンを設置することで得られるメリットについて解説していきます。

 ブログアイコンのメリット

  1. 印象が残りやすく覚えてもらえる
  2. ただの記事ではなく何者かになれる
  3. 装飾ツールなどで表現幅が広がる

 

①:印象が残りやすく覚えてもらえる

 

多数存在するブログの中から読者に覚えてもらうのは非常に難しいことです。

なので、ブログアイコンを作ることで読者の印象に残りやすくなり、覚えてもらえるきっかけになります。

人はテキストよりも見た目の方が記憶に残りやすいという特性を利用しましょう。

 

一説によると、話の内容などの言語情報が7%、口調や話の速さなどの聴覚情報が38%、見た目などの視覚情報が55%といったデータがあります。

つまり、人は見た目こそ重要だということが分かりますね。

 

②:ただの記事ではなく何者かになれる

 

アイコンを設置することで、ただの記事ではなく記事を書いた本人であることや人間味を表すことができます。

個人ブログの価値は「人間性」と「信頼性」です。

どんな人が運営しているのかを読者は常に気にしているので、アイコン1つで読者にイメージと安心を与えることができます。

 

例えば、アイコン1つで読者はブログ運営者に対して、

  • 優しそうだな
  • 動物好きそう
  • Webに強そう
  • 30代あたりかな

といった感じでイメージすることができます。

このようにアイコンがあればブログ運営者の人間性を読者に印象付けることが可能です。

 

ただの記事を作成しているだけではもったいないので、記事を書いたのは自分だということをアピールしてみても良いのではないでしょうか。

僕もよくあるのですがアイコンが親しみやすいだけで記事を読み進めてしまうことがあります。

 

③:装飾ツールなどで表現幅が広がる

 

ブログ記事は読者が読みやすいように文字やデザインの装飾をすることがあります。

とくに「吹き出し」などの装飾にはアイコンを設定すると良いでしょう。

 

アイコン付きの吹き出しを使うことで記事に臨場感が生まれて説得感が増します。

こんな感じで文章に雰囲気が出るだけではなく、説得力と距離感も強まるのでおすすめ。

 

ブログアイコンの用途

ブログアイコンの用途
ブログアイコンの用途

 

アイコンを使う場合、いくつかの用途が考えられます。

 アイコンの用途

  1. ブログのプロフィール
  2. ブログの吹き出し
  3. ブログのファビコン

上記の用途はかなり重要な部分でもあるため、アイコンの作成に時間や労力をかける意味は十分にあると考えます。

 

①:ブログのプロフィール

 

まず1つ目の用途がブログのプロフィールです。

以下の画像は、当ブログのプロフィールアイコンになります。

ブログのプロフィール画像
ブログのプロフィール画像

 

また、ブログに限らずSNSのプロフィールにも設定することで統一感が生まれ、より読者に覚えてもらいやすくなります。

SNSのプロフィール画像
SNSのプロフィール画像

 

②:ブログの吹き出し

 

2つ目の用途はブログの吹き出しです。

以下のようにして記事の表現方法を広げることもできますし、読者はアイコンに触れることで親密度や視覚的に見やすくなるという効果も高まります。

dots
アイコンを使った吹き出しで記事に説得感を生み出すことができます。

 

③:ブログのファビコン

 

3つ目の用途はブログのファビコンです。

※ ファビコンはブラウザのタブに表示される小さなアイコンのこと。

 

ファビコンを設定するとパッと見でご自身のサイトを判別できるようになります。

認知度が増せば読者に気づいてもらえたり、より覚えてもらいやすくなる優れものです。

 

ブログアイコンの作り方

ブログアイコンの作り方
ブログアイコンの作り方

 

ここでブログアイコンの作り方をご紹介していきます。

基本的にブログアイコンを作る方法は、自分で作る場合と誰かに作ってもらう場合の2パターンだと考えています。

 

Canvaを使って作る

 

個人でアイコンを作る場合におすすめなのが画像作成ツール「Canva」です。

誰でも無料で直感的にデザインしながら作成することができますし、僕がアイキャッチや画像を作成する際によく利用しているツールでもあります。

 

実際に作成している手順をまとめたので、下記の記事を参考にしてみてください。

関連記事

悩んでいる人 「ブログのアイキャッチ画像の作り方が知りたい。」   こんな悩みを解決するために、ブログのアイキャッチ画像を実際に作りながら解説します。    本記事の内容 […]

 

ココナラで作ってもらう

 

アイコンを作成するなら「ココナラ 」で依頼するのが最もおすすめです。

僕はこちらの方法でアイコンを作成したのですが、デザインのスキルも絵のセンスもない方はココナラを利用しましょう。

お手頃な価格で満足できるアイコンが数日で仕上がります。

 

ココナラの登録方法や依頼方法をまとめたので、下記の記事が参考になれば幸いです。

関連記事

悩んでいる人 「ブログやSNSのアイコン・イラストを作る方法が知りたい。」   こんな悩みにお答えします。 この記事では、ココナラというサービスを使ったアイコン・イラストの作成方法について解説します[…]

 

\当サイトも使っているココナラ/

 

ブログアイコンを作る際の留意点

ブログアイコンを作る際の留意点
ブログアイコンを作る際の留意点

 

最後にアイコンを作る際の留意点についてご紹介します。

  1. 自分の特徴が表現できていること
  2. 親しみやすいデザインであること
  3. オリジナルで差別化できていること

 

①:自分の特徴が表現できていること

 

アイコンを作る際はブログや自分の特徴を表現できていることを意識しましょう。

なぜなら、そうでないとブログアイコンとして正しく機能しないからです。

 

例えば、動物に特化したブログを運営しているのにゲーム機を拡大したアイコンでは「何のブログ?」と読者を混乱させてしまいます。

 

当然ですが、関連性のないブログアイコンでは読者の印象には残りづらくなってしまいます。

意外性は必要ですが読者に混乱を招きそうなことは極力控えましょう。

 

②:親しみやすいデザインであること

 

ブログアイコンは親しみやすいデザインになっていることを意識しましょう。

 

例えば、メインの部分がハッキリしていることや、視覚的に見やすい配色になっているかなどを気にしてください。

 

もしパッと見で分かりにくいデザインだと思うなら読者にも良いイメージは付きにくいはず。

そうはならないように、ひと目で認識できるようなデザインと親しみやすいデザインにしましょう。

 

③:オリジナルで差別化できていること

 

アイコンを作成する際はオリジナルで他人と差別化していることを意識しましょう。

当然ありきたりなデザインでは印象には残りづらいです。

 

例えば、犬や猫のアイコンや既存のアイコンに似ていると、もしそれが人気ブログで使われていた場合に意識が引っ張られてしまい、自分の存在が薄れてしまいます。

 

正直いって、すべてのブログアイコンと差別化するのは難しいですし、キャラクター系ではとくに難しいと感じます。

なので、せめてご自身の競合ブログと差別化できるよう気にしてみてください。

 

スポンサーリンク

まとめ:ブログアイコンを作ってブログを差別化しよう!

ブログアイコンを作ってブログを差別化しよう
ブログアイコンを作ってブログを差別化しよう

 

今回は、ブログアイコンの必要性と作り方について解説してきました。

 

アイコンの必要性を感じて今すぐ設定しようとしても、作り方が分からずじまいになっている方が多いと思いますが、当ブログでは

  1. Canvaを利用した作り方
  2. ココナラ を利用した作り方

を推奨しています。

 

簡単に説明すると「❶ Canvaは無料で自分で作る」、「❷ ココナラはプロのイラストレーターに依頼して作ってもらう」といった感じです。依頼しても3表情1セットで1,000円程度なのでかなりお得!

 

それぞれの参考記事を以下に掲載しておきますので、お役に立てれば幸いです。

 

なお、基本的にアイコンを作るのは良いですが、場合によっては不要なケースもあります。

例えば、専門分野に特化した用語集や論文のようなブログにアイコンは必要ありません。

この場合どんな人が運営しているかよりも、どんな情報を発信されているのかが重要視されます。

ご自身のブログがアイコンを必要としているのかをまず確認するところから始めてみましょう。

 

\当サイトも使っているココナラ/

 

 関連記事

 

というわけで、

今回は「ブログアイコンの必要性と作り方を初心者向けに分かりやすく解説」をまとめてみました。

スポンサーリンク

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございます。