こうした悩みにお答えします。
この記事では、売りたい商品がアフィリエイト広告にあるのかを探す方法について解説していきます。
- 売りたい商品のアフィリエイト広告を探す方法
- 登録しておくべきアフィリエイトASP
売りたい商品があっても、その商品がアフィリエイトできるかどうかは、登録しているASP限定で検索してみないと分からなかったりしますよね。
それでは見ていきましょう。
\当サイトも使ってるWPテーマ『THE THOR』/
»【THE・THOR(ザ・トール)】
1.売りたい商品のアフィリエイト広告を探す方法
今回、紹介する方法はシンプルでして、Googleで検索すればOKです。
Googleで検索する
▼具体的には、以下のような感じです。

その場合は、
[大切な人 贈り物 月の土地]
で検索すればOKです。そして、上位10件を見てみましょう。(※ここで、公式サイトは無視してOKです。)
例えば、1位に下記の記事が出てきました。
»【大切な人への贈り物】月の土地とは【値段と購入方法】
▼これは僕が書いた記事ですが、本文中にリンクがありますね。

上記リンクのURLを見てみると、「https://px.a8.net」となっており、この場合のアフィリエイトASPは「A8.net」というASPになります。
基本的にはこんな感じで検索して、上位記事のURLをチェックします。そして、「URLからアフィリエイトASPを判別」すれば簡単に売りたい商品のアフィリエイトASPを探すことができます。
検索して出でこない場合の対処方法
▼「出てこない」原因としては、以下のことが考えられます。
- そもそもアフィリエイトリンクがない
- アフィリエイトリンクがあるのに、ASP内検索で出ない
①:そもそもアフィリエイトリンクがない
その商品は、アフィリエイトに適用されていない可能性が高いです。
この先でアフィリエイトが出てくるかもなので、事前に記事を書くのもいいと思います。
②:アフィリエイトリンクがあるのに、ASP内検索で出ない
たまにあるんですよね。。
この場合は、たぶん「クローズド商品」ですね。
クローズド商品とは、「一般公開されていない商品」でして、特定条件を満たしたアフィリエイターだけが扱える感じです。
2.登録しておくべきアフィリエイトASP
売りたい商品を幅広くアフィリエイトしたいなら、全てのASPに登録しましょう。
登録すべきアフィリエイトASPのまとめ
▼下記のASPに登録しておきましょう。
各種サービスについては、アフィリエイト初心者におすすめの定番ASP10社を紹介【全て無料登録できます】にて詳しく解説しています。
まとめ:売りたい商品広告は1分で見つかる!
今回は、売りたい商品をアフィリエイト広告から探す方法と、登録すべきASPについて解説してきました。
これで、アフィリエイト広告を効率よく探すことができるようになりましたね。
ちなみに、慣れると1分くらいで目的のアフィリエイトASPにたどり着きますよ!
というわけで、
今回は「売りたい商品のアフィリエイト広告を探す方法【1分で見つかる】」をまとめてみました。
まずは、全てのASPの登録を済ませましょう!
ここまで、記事を読んでいただきありがとうございます
おつかれさまでした!