こんな悩みを解決するために、アフィリエイトで稼げない理由と「やめとけ」と言われる原因について解説します。
本記事の内容
- 稼げないから「やめとけ」と言われる原因
- アフィリエイトで稼げない理由
- アフィリエイトで稼ぐプロセス
結論として、アフィリエイトで稼いでいる人は、それなりの工夫や対策をしています。
また、工夫の仕方や対策の方法については、時間をかけてアフィリエイトの実績を積んでいくしかないのですが、稼ぐためのプロセスはあるので、あなたが進めているプロセスが正しいのかどうかを再確認してみてください。
それでは、さっそく見ていきましょう。
\当サイトが利用するレンタルサーバー/
アフィリエイトの本質
アフィリエイトとは、ブログやWEBサイトに掲載した広告から読者が実際に購入や申込に至った場合に、その成果に応じた報酬が支払われるインターネット広告の仕組みです。
また、ブログやWEBサイトを運営して広告収入を得る手段は、主に以下の3種類があります。
アフィリエイト広告の種類
- 成果報酬型広告
- クリック報酬型広告
- インプレッション報酬型広告
それぞれの特徴を順番に解説していきます。
①:成果報酬型広告
成果報酬型広告は、最も一般的なアフィリエイト広告ともいえまして、ブログやWEBサイトに掲載された広告を通じてユーザーが購入や申込に至れば、その売上に応じて報酬が支払われます。
ただし、成約に至らなければ何回クリックされても報酬は0円です。
②:クリック報酬型広告
クリック報酬型広告とは、ブログに掲載された広告をユーザーがクリックするたびに報酬が支払われます。
基本的には「1クリック=〇〇円」という形で設定されていますが、1クリックあたりの報酬は一律ではなく、表示されている各広告によって違い、1クリックあたりの単価自体も公表されていません。
アクセスの多いサイトではクリックしてもらえるチャンスが多いので、より収益を上げることができるでしょう。
③:インプレッション報酬型広告
インプレッション報酬型広告とは、ブログやWEBサイトに表示される広告がユーザーの目に触れた回数に応じて報酬が支払われます。
より多くの目に触れることで収益が増加することから、アクセス数を伸ばすことは必須です。
ただし、広告が表示されるだけで報酬が発生する点は便利なものの、広告表示1回あたりの収益は限りなく0円に近いので稼ぐほどの期待値はありません。
アフィリエイトは稼げないから「やめとけ」と言われる原因
アフィリエイトを始めるか迷っている方の中には「やめとけ」という言葉に惑わされている方も多いです。
なぜ、アフィリエイトは稼げないから「やめとけ」と言われるのでしょうか。果たして本当に稼げないのでしょうか?
その理由をいくつかご紹介します。ただし全ては「やめとけ」につながるようなことではありません。
その①:競合ブログが増えているからやめておけ
1つ目は、「競合ブログが増えているからやめとけ」という意見です。
確かにブログを始める人が増えているので、おのずと競合ブログも増えていますし、増え続けていくでしょう。
しかし、ブログを継続できる人って少ないので、正しく努力できる人は競合とか気にせず成功への道を突き進みます。
それに競合対策はいくらでも考えられるので、ここで諦めるような人はそもそも向いていないのかもしれません。
その②:企業サイトが増えているからやめておけ
2つ目は、「企業サイトが増えているからやめとけ」という意見です。
そもそも企業サイトって昔から存在していますよね。少し勘違いしている方がいると思いますが、誰も企業の代わりになるサイトを作れとは言っていません。
もしも企業サイトがアフィリエイトをする上で競合になっているのなら、違う切り口を探せばいいだけの話です。
例えば、企業が商品・サービスのレビュー記事をまとめることはできません。
一方で買い求めている人は、利用者の感想が気になっていて購買の一歩手前で立ち尽くしている可能性も考えられます。
つまり、企業サイトが増えているからアフィリエイトができないというのは理由になりません。
その③:SEOが通用しないからやめておけ
3つ目は、「SEOが通用しないからやめとけ」という意見です。
おそらくこういうことを言っている人は努力が足りません。
SEOは努力と継続の先に結果として表れるものなので、SEOが通用しないということはありません。
実際に企業サイトを抜いて表示されている個人ブログはたくさんあります。
その④:ブログはオワコンだからやめておけ
4つ目は、「ブログはオワコンだからやめとけ」という意見です。
正直いって、ブログのどこがオワコンなのでしょうか。実際にブログアフィリエイトで稼いでいる方がたくさんいるのにオワコンの理由が見つかりません。
ブログは稼ぐことだけが目的ではありませんし、今でもブログを始めようとしている人は大勢います。
その⑤:アフィリエイトは怪しいからやめておけ
5つ目は、「アフィリエイトは怪しいからやめとけ」という意見です。
確かにアフィリエイトが怪しいと思われる理由は、僕の経験上からもいくつか心当たりがあります。
ただし、アフィリエイトを始めてしまえば、その怪しさは一瞬にして消えました。
アフィリエイトが怪しいと思われる理由【結論:チャンスを逃してる】
アフィリエイトで稼げない理由
続いては、アフィリエイトで稼げない理由について解説していくのですが、正直いってアフィリエイトで稼げないということはありません。それどころか今後もアフィリエイト市場は拡大していくことが予測されています。
つまり、アフィリエイトで稼げないのではなく、稼げる人と稼げない人の格差が広がっているといったほうが正しいかもしれません。
それに新規参入者が増え続ける一方で、稼げないから諦めていく人も増えている印象です。
後ほどアフィリエイトで稼ぐために必要なプロセスをご紹介しますが、稼ぐためには原理原則が存在します。
「アフィリエイトはオワコン」と言われながらも、依然として稼いでいる人たちはいますし、この原理原則から外れずにアフィリエイトを継続できている人たちもたくさんいます。
なので、この原理原則を理解して外れないようにすれば、あなたにもアフィリエイトで稼ぐチャンスがあるということです。
まずは、あなたがアフィリエイトで稼げない理由を明らかにしてからブログの改善に取り組みましょう。
アフィリエイトで稼げない理由
- カテゴリー選定が間違っている
- 競合の多いジャンルを選んでいる
- 記事内の広告クリック率が低い
- 記事量とアクセス数が少ない
- 文章スキルが低いのに継続もできていない
順に詳しく解説していきます。
①:カテゴリー選定が間違っている
1つ目の理由は、カテゴリー選定が間違っていることが考えられます。
間違ったカテゴリーとは誰も必要としていないカテゴリーのことです。いってしまえばブルーオーションなのは良いですが、そこに商品やサービスが存在しないということです。
例えば「私のモーニングルーティンとナイトルーティンを発信します」という記事を投稿したところで、あなたが有名人であったり、人が憧れるような生活をしていない限りは興味を持ってもらうのは難しいでしょう。
確かにYouTubeなどの企画で私生活を公にして再生回数を稼いだ人もいると思いますが、それらが提供している価値は動画にあります。
そんな動画を見て「自分は動画は恥ずかしいから文章にして公開しよう」と思ってしまうと、間違ったカテゴリーで記事を書くことになるので注意してください。
②:競合の多いジャンルを選んでいる
2つ目の理由は、競合の多いジャンルを選んでしまっていることが考えられます。
なぜ競合の多いジャンルを選んでしまうと稼げないのかというと、上位表示が難しくなり、SEOからの流入が少なくなるにつれ、収益化に必要なアクセス数も減るからです。
実際に、検索順位1位と10位では、クリック率に20倍もの差があると言われています。
参考記事:Internet Marketing Ninjas
③:記事内の広告クリック率が低い
3つ目の理由は、記事内の広告クリック率が低いことが考えられます。
アフィリエイトは、ASPから発行されるアフィリエイト広告をクリックされたのちに成約してもらうことで収益を得ることができます。
つまり、広告クリック率が低いということは、収益を得る可能性も低いということです。
アフィリエイト広告の貼り方とクリック率を上げる方法を初心者向けに解説
また、記事内の広告クリック率が低いことには、以下のような原因が考えられます。
記事内の広告クリック率が低い原因
- 広告をクリックする動機づけが不十分
- ユーザーの不安や疑問を払拭できていない
- 記事内容と広告がマッチしていない
上記のような理由は1つずつ検証して、改善すれば広告クリック率を改善できます。
具体的には、記事内の広告クリック率を上げるための武器として「セールスライティング」という技術があります。
セールスライティングを学ぶとユーザーの心理を巧みに捉えて、広告を自然とクリックしてもらうことができるようになります。
もう少し噛み砕いて説明すると、以下のようにも言い換えられます。
- 読み手が気になるタイトルで記事を読ませる
- 記事内で商品の魅力や欠点を正しく伝える
- 今買わないと!と思ってもらう
つまり、読者が今すぐに商品を購入する状態を作るのがセールスライティングという役目です。
参考図書
④:記事量とアクセス数が少ない
4つ目の理由は、記事量とアクセス数が少ないことが考えられます。
基本的に記事へのアクセスは検索エンジンからの流入がほとんどです。
なかにはSNSをうまく活用している方もいますが、SNS頼みというわけではなく検索エンジンからの流入の方が多いはず。
例えばあなたの書いた記事が、あるキーワードで検索10位に表示されたとして、1ページ目に表示されることは素晴らしいのですが、先ほども説明したように検索結果の1位と10位の記事ではクリック率が20倍も違うというデータがあります。
Googleの検索エンジンは日々賢くなっていきますし、小手先のSEO対策では全く意味がなく、ユーザーの検索意図に沿った記事を書くことが必要だということを理解しておきましょう。
ブログやSEOの考え方で検索意図とは?調べ方を初心者向けに解説
また、検索意図に沿った記事を書いてもアクセスが集まらないことがあります。
それは、記事数が足りていないということなので、アフィリエイトを行う上で記事量は重要です。
一般的に1つのテーマで30記事以上は必要で、サイトには100記事以上の記事があるとアクセスも安定すると言われています。
ただ、30記事や100記事というのは一つの目安でして、アフィリエイトに取り組んだけど稼げないという人のほとんどは記事数が少ないという場合が多いです。
ブログ初心者が100記事書いても稼げない?アクセス増えない?
⑤:稼げるまでの期間を理解してない
5つ目の理由は、アフィリエイトで稼げるまでの期間を理解していないことが考えられます。
ブログをどのくらいの頻度で取り組んでいますか?
ブログはユーザーに役立つ情報を発信し、ユーザーの役に立ったとしても商品やサービスの申し込みにつなげることができなければ稼げないのは当然です。
そして、稼ぐためには文章スキルが必要なので、続けられない人がアフィリエイトに取り組んでも稼げません。
記事は公開してから検索エンジンに評価されるまでに時間がかかりますし、最低でも記事を書いてから3ヶ月〜半年は様子を見ないと稼げるかどうかの判断もできません。その期間を待てずに辞めていく人は非常に多いです。
アフィリエイトのような孤独な作業を続けていくには、モチベーションや目的を持って維持するしかありません。
諦めずに記事を積み重ねていきましょう。
アフィリエイトで稼ぐために必要なプロセス
アフィリエイトで稼ぐためには、以下のプロセスを経て成果につなげます。
稼ぐまでのプロセス
- WordPressを開設する
- ブログテーマを決める
- アフィリエイト記事を書く
- ASPに登録する
- PDCAを回す
順に詳しく解説していきます。
①:WordPressを開設する
ブログに関して難しいことは省きますが、トータルで考えても無料ブログよりWordPressのほうが有利です。
最近は「独自ドメインの取得・レンタルサーバーの契約・WordPressのインストール」が一括設定できるレンタルサーバーが増えています。
実際に僕もエックスサーバー のWordPressクイックスタート機能を利用してWordPressを開設したのですが、かなり簡単でした。
WordPressクイックスタートを初心者向けに分かりやすく解説
もしも、エックスサーバーでブログを始める予定の方がいましたら、下記の記事を参考にしてみてください。
悩んでいる人 「WordPressでブログを始める方法が知りたい。」 こんな悩みを解決するために、初心者が「迷わず・確実・簡単」にできるWordPressの始め方をご紹介します。 […]
なお、当ブログではエックスサーバー以外の人気レンタルサーバーを利用したWordPressの開設方法もまとめているので、参考にしていただければ幸いです。
❶ エックスサーバーでWordPressブログの始め方を分かりやすく解説
❷ シン・レンタルサーバーでWordPressブログの始め方を分かりやすく解説
❸ ConoHa WING(コノハウィング)でWordPressブログの始め方を分かりやすく解説
また、WordPressを開設した方は、WordPressテーマも導入しましょう。
このブログでは、THE・THOR(ザ・トール)という有料のWordPressテーマを使用しています。重要なのは素早くブログのデザインを固めてしまって「記事作成に集中すること」なので、有料テーマはかなり早くデザインを整えることができます。
ブログにおすすめのWordPressテーマ9選【有料+無料】
②:ブログテーマを決める
WordPressを開設したら、さっそくコンテンツを作成していきたいのですが、「特化ジャンル」と「雑記ジャンル」の形をイメージしつつ、ブログテーマを決めておきましょう。
はじめは自分で調べていて苦にならないジャンルであればOKです。
③:アフィリエイト記事を書く
また、アフィリエイトで収益化という意味では「特化したジャンル」がおすすめです。
なぜなら、雑記ジャンルで利益を出すには芸能人や著名人のような影響力のある方や、自らの名前でGoogle検索されるような知名度がなければ成立しないからです。
はじめてアフィリエイトに取り組む方は、特化ジャンルでアフィリエイト記事を書いていきましょう。
特化ブログと雑記ブログはどちらで運営すべき?違いや特徴も解説
そして、アフィリエイト記事の書き方は、下記の記事を参考にしていただければ幸いです。
なお、ブログは日々積み上げていくことも重要ですが、読者にとっての読みやすさや収益性を考えたときに「リライト」という作業が必ず必要になります。
リライトの方法については、下記の記事を参考にしてみてください。
ブログ記事のリライトとは?具体的なやり方や注意点を分かりやすく解説
④:ASPに登録する
アフィリエイト記事を書き始めたら「収益化」に向けて準備を始めましょう。
ブログを収益化する方法
- Googleアドセンス
- アソシエイト
- ASP
一般的にブログを収益化する方法は、上記3つに大別されます。
❶:Googleアドセンス
Googleアドセンスは、Googleが提供する「クリック報酬型」の広告サービスです。
Googleアドセンス最大の特徴は、クリックだけで報酬が得られる点と、ほかのクリック報酬型広告サービスよりも報酬額が高い点です。
Googleアドセンスの特徴
- 初心者が最も取り組みやすい広告
- ブログのアクセス数に比例して広告収入が増える
- クリックのみで報酬が発生するため収入を得るハードルが低い
- 他のクリック報酬型の広告サービスと比べて収益性が高い
- 審査は少し厳しい
ブログのテーマに限らず、ブログへのアクセス数に比例して収入が得られるため、ある程度のアクセス数や記事数になれば必ず活用したいサービスです。
審査は少し厳しめですが、良質な(規定に違反していない)記事を10〜20記事書いていれば十分に審査は通ります。
しかし、中には審査を通過できなくて困っている人が多くいるのも現状です。
Googleアドセンス審査に通過する方法を下記の記事にまとめたので、申請前に目を通してみてください。
Googleアドセンス審査の申請方法とポイントを分かりやすく解説
❷:Amazonアソシエイト
Amazonアソシエイトは、Amazonで買える商品を紹介する広告サービスです。
ブログや記事のテーマに合わせて、あなたがおすすめしたい商品を紹介することができます。
Amazonアソシエイトの特徴
- 普段から使っている商品を紹介できる
- 大手企業のサービスなので安心して紹介できる
- 商品数は非常に豊富なので紹介したい商品が見つけやすい
- 商品が売れたタイミングで報酬が発生
- 審査と条件は若干厳しい
ブログや記事テーマにあった商品があれば、ぜひ活用しましょう。
これが1件ではなく、2件3件と重なれば、Amazonアソシエイトだけでも月に数千円〜数万円単位のアフィリエイト報酬が発生します。
関連リンク:Amazon.co.jp
こちらは少し条件が厳し目ですが、Googleアドセンス同様に記事が書ければ十分審査には通ります。
※ 180日以内に3回以上の適格販売の発生や少なくとも10件の投稿など、条件をクリアしないと本登録には進めないので難易度は高め。
❸:アフィリエイト(ASP)
アフィリエイトASPは、さまざまなジャンルの商品やサービスを紹介できるサービスでして、ブロガーと広告主をつなぐアフィリエイトサービスプロバイダーです。
ASPは企業広告をブロガーに紹介し、ブログに掲載した商品やサービスが売れるとブロガーに一定の報酬が支払われます。
最大の特徴は、報酬額が高額になる商品やサービスが多数存在している点です。
ブログのテーマにあった商品やサービスを紹介することで、多くの広告収入を得られる可能性があります。
こうした仕組みをアフィリエイトといい、アフィリエイト報酬だけで生活するブロガーも多く存在しています。
ASPの特徴
- さまざまなアフィリエイトサービスが存在している
- 最初はアフィリエイトサービス最大手のA8.netがおすすめ
- 商品やサービスによって紹介報酬率が非常に高額
- プログラムによって様々なタイミングで報酬が発生
- 審査は簡単で無料登録の場合が多い
ASPはブログで稼ぐのに必須のサービスですし、ほかの2サービスと比べて審査のハードルが非常に低いです。
ブログ開設後に登録必須のASPは以下の4社です。(登録はどれも簡単無料)
ど定番でありながらブログで稼いでいるほとんどの人が登録しているASPになります。
以下に、各ASPに登録する方法や使い方をまとめているので、参考にしていただければ幸いです。
❶ A8.netの登録方法から使い方までを徹底解説【稼ぎ方まで分かる】
❷ afb(アフィb)の登録方法と審査通過のコツを解説【セルフBの使い方】
なお、各ASPにて多くの会社が様々なアフィリエイトサービスを提供しています。
上記以外でおすすめするASPについては、下記の記事を参考にしていただければ幸いです。
アフィリエイト初心者におすすめの定番ASP11社を紹介【全て無料登録できます】
ちなみにASPには、アフィリエイト商品・サービスを自分で契約して報酬をもらうことができる「セルフバック」という機能があります。
アフィリエイトを始めたばかりでお金を稼ぐ感覚を掴んでみたい方は、このセルフバックを活用してみてください。
セルフバックで稼ぐ方法については、下記の記事にまとめていますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
悩んでいる人 「自己アフィリエイトってどうやるの?やり方と注意点が知りたい。」 こんな疑問を解決するために、自己アフィリエイトの仕組み・やり方について解説します。 本記事の内容[…]
⑤:仕組みを理解する
最後が最も運営に直結する重要項目になります。
ここまでは立ち上げや作成が中心でしたが、ここからは本格的な運営というところを解説していきます。
アフィリエイトで稼ぐためには仕組みを理解することが必要でして、基本的にアフィリエイト報酬が発生するまでの流れをインプットしておきましょう。
- 検索結果に表示される
↓ - 検索結果から選ばれる
↓ - 広告がクリックされる
↓ - 成果報酬が発生する
↓ - 成果報酬が承認される
順に詳しく解説していきます。
❶:検索結果に表示される
ユーザーが検索するワードを「検索クエリ」と言います。または「キーワード」とも呼んでいます。
アフィリエイトは広告案件に関連する記事を作成して、Googleの検索結果で上位に表示されるようにするところから始まります。
❷:検索結果から選ばれる
検索結果に表示されるようになると記事を読んでもらえるようになるのですが、検索結果に表示される情報は、以下のとおりです。
❶ タイトル
❷ メタディスクリプション
❸ 画像、見出し
など
これらが検索ユーザーの目にとまる工夫を施しましょう。
SEOに効果的なメタディスクリプションの書き方と文字数を初心者向けに解説
❸:広告がクリックされる
アフィリエイト記事を読んでもらえると、広告クリックまであと一歩です。
アフィリエイト広告の位置や紹介の仕方を工夫して、クリック率を大幅に改善しましょう。
アフィリエイト広告の貼り方とクリック率を上げる方法を初心者向けに解説
❹:成果報酬が発生する
広告クリック後の成約率は、こちら側がどうにかできることではありません。
なので、成約が見込めそうなWEBサイトになっているか常に検討していきましょう。
❺:成果報酬が承認される
成果が発生しても承認率が低ければ実績になりません。承認率をASP内で確認するには条件があります。
承認率はアフィリエイトで実績を積むためにかなり重要な指標になるので、すぐ条件を満たせるサイト作りに徹しましょう。
アフィリエイトで稼ぐためのリンクの貼り方
最後に、アフィリエイトで稼ぐためのリンクの貼り方をご紹介します。
アフィリエイトリンクの種類
- テキストリンク
- ボタンリンク
- バナーリンク
上記のようなリンクは、どれも工夫をすれば高い収益性を生むことのできる広告形式です。
それでは、順に詳しく解説していきます。
①:テキストリンク
まず、テキストリンク(アンカーテキスト)の貼り方を実演で解説します。
※ 当ブログで最も多い形式は、このテキストリンクです。
例)当ブログの場合、新しく構築しているサイトは、すべてエックスサーバー のレンタルサーバーを利用しています。プランは、共用サーバーでも一定のリソースが確保されるスタンダードプランを利用しています。
エックスサーバー は、サイトの表示速度がかなり早いので、収益特化のブログサイトに適しています。
このように、本文中にアンカーテキストでアフィリエイトリンクを貼れるようにコンテンツ作りをしていくことで、自然と商品やサービスを紹介することができるようになります。
WordPressに最適なページ内リンクについて分かりやすく解説
②:ボタンリンク
次に、ボタンリンクで成果を上げていく方法ですが、コンテンツ内のどこでボタンリンクを設定するかが重要になります。
ここでも実演で解説します。
THE・THOR(ザ・トール)は、アフィリエイトサイトを運営するのにとても適しているWordPressテーマです。
THE THOR(ザ・トール)は、洗練されたデザインを導入してすぐに構築できる上に、ブログ記事を書くための機能が豊富に用意されているので、直接WordPress上でブログ記事を書いていける素敵なテーマです。
他のテキストエディタで下書きしながらやらなくても、スラスラとデザイン性の高いブログ記事を作成できます。
WordPressテーマはよく「他のサイトとデザインが似てしまう」と言われていますが、THE THOR(ザ・トール)では、そんなことはなくオリジナルのサイトを構築できます。
使ってみればわかるのですが、びっくりするくらい直感的にブログが書けるようになります。
このような感じで商品やサービスを紹介した後にボタンリンクを配置しておきます。
設定しているテキストの感覚や、HTML編集でボタンのすぐ上にテキストで「キャッチ」を作ってより目立つようにしたりなどは、サイトデザインやブログ構成で決めていきましょう。
ちなみにボタンリンクは、広告主から用意される他のバナー素材と組み合わせることで、よりクリック率を上げるリッチな表現が可能になります。
このように組み合わせたアフィリエイトリンクは、見出しの直前に来るようにしていくことで、クリック率を上げる可能性を秘めています。
③:バナーリンク
最後に、バナーリンクで収益を上げるコツは、配置とバナーにつけるコメントの2つです。
このような感じで、バナーにコメントをつけると正確に訴求できます。
バナーの配置場所
- 記事の最後
- 見出しの真上
- 見出しの真下
それぞれ詳しく解説します。
❶:記事の最後
記事の最後に貼る場合は、バナーの真上か真下に、さらにキャッチコピーをテキストで入れておきましょう。
また、アフィリエイトバナーでは「300×250」の比率が有効です。
❷:見出しの真上
見出しの真上には横長のバナーリンクが効果的です。
なるべくコンテンツに関連したアフィリエイト広告を貼り付けるようにしましょう。
❸:見出しの真下
見出しの真下にバナーリンクを設置する場合は、比較記事などが有効です。
使用するバナーも横長のバナーにしておきましょう。
まとめ:アフィリエイトで稼げるも稼げないもあなた次第!
今回は、アフィリエイトで稼げない理由と「やめとけ」と言われる原因について解説してきました。
アフィリエイトは、はじめから自己流でやると上手くいかないことが多いです。
WEB上では多くのブロガーが実績を公開しており、共通したやり方が見えてきます。
サイトのデザインや作り方は違いますが、アフィリエイト運営の基本は共通しているものです。
本気でアフィリエイト収入がほしい人は自分のプライベート時間も惜しまず、毎日ブログを書いて改善して検証してを繰り返しています。
また、自分のやりたいことを捨ててでも稼いでいるアフィリエイターやブロガーの記事を分析して、記事構造を自分の中に取り込もうと頑張っています。
それに対して「稼ぐマインド」がない人は毎日更新ができないですし、Twitterでインフルエンサーに絡んで質問しているだけ、なんてことが多いです。
このことから分かるのは、やれない理由を並べる前に自分で考えて動いている人が稼げるようになるということです。
正直、中途半端な気持ちでアフィリエイト収入を得ることは難しいです。
そんな感じで稼げるも稼げないもあなた次第!がんばりましょう。
今回は以上です。
ブログを始めたい方へ
このブログでは「会社に依存しない生活を送りたい方」「第2の収入窓口を作って生活を今より豊かにしたい方」「個人で稼ぐ力を身につけたい方」に分かりやすく丁寧にブログ運営に関する有益な情報やノウハウ、問題の解決策をご紹介しています。
ブログをこれから始める方は、下記の記事が参考になります。
● 完全初心者向けブログの始め方マニュアル【収益化まで徹底解説】
また、初心者向けに10分でできるWordPressブログの立ち上げ方法もご紹介しています。
● WordPressブログの始め方【初心者でも最短10分の作り方】
ぜひ、この機会にブログ開設を検討してみてください。
関連記事
❶ おすすめレンタルサーバー7選を徹底比較【WordPress対応】
❷ ブログにおすすめのWordPressテーマ9選【有料+無料】
❸ アフィリエイト初心者におすすめの定番ASP11社を紹介【全て無料登録できます】
というわけで、
今回は「アフィリエイトで稼げない理由と「やめとけ」と言われる原因を徹底解説」をまとめてみました。
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございます。