こんな悩みを解決するために、おすすめのブログサービスをご紹介します。
結論として、ブログの用途が日記や趣味であれば、どのブログサービスを利用しても問題ありません。
しかし、「稼ぎたい」「情報発信がしたい」となれば、目的によって利用すべきサービスを検討する必要があります。
それでは、さっそく見ていきましょう。
\当サイトが利用するレンタルサーバー/
ブログサービスとは
ブログサービスとは、ブログを始めるために準備されたサービスでして、一般的に無料で利用できるサービスをもとにオプションやプランを希望する場合は有料アップデートが可能です。
ブログを始める方法は、大きく2つに分かれます。
- ブログサービスを利用する方法
- レンタルサーバーを利用する方法
本格的なブログ運営をするのであれば後者が一般的です。
しかし、ブログサービスにも独自の優位性があるため、ブログ初心者にはおすすめ。
ブログサービスの特徴
そもそも、最近は情報発信するにもSNSが主流になりつつあるため、わざわざブログサービスを利用する考えに至ることも減りましたが、文字制限などで100%を伝えるのにSNSでは限界があります。集客という意味ではいいですが・・・。
一方で、ブログは「文字制限に縛られず情報発信ができる」「検索エンジン経由でアクセスが見込める」といった特徴があります。
そして、ユーザーが悩みや問題を解決するためにインターネットを利用している行為は今も変わりません。
だからこそ、ブログには需要があり、現在でも情報発信の核になっているというわけです。
ただ、本格的にブログを始めようとするとサーバーのことやサイトデザインのことで難しいと感じるため、なかなか始められません。
それら全てを解決するためにブログサービスでは、アカウント登録とクリック操作のみでブログの作成と運営ができるようになっています。
今回ご紹介するブログサービスは、僕が徹底的に調査したおすすめの10選です。あなたに合ったブログサービスを見つけるために、ぜひ参考にしてみてください。
ブログサービスのメリット
ブログサービスのメリットを簡単にご紹介していきます。
ブログサービスのメリット
- 低労力・低コスト
- デザインの完成度が高い
- コミュニティからの導線がある
1つずつ、解説していきます。
❶:低労力・低コスト
ブログサービスは、低労力かつ低コストで始められる便利なサービスです。
ほとんどのサービスがユーザー登録と最低限の設定で始められます。また、無料プランが多く費用を一切かけずに利用できるのも大きなメリットです。
❷:デザインの完成度が高い
ブログサービスで利用できるサイトデザインのテンプレートは多種多様に用意されています。
それぞれはプロが作っているためデザインの完成度が高く、初心者ユーザーでもプロ並みのブログサイトを手がけることができます。
❸:コミュニティからの導線がある
ブログサービスが提供するサービスの中には、他ユーザーに記事を紹介する独自のコミュニティも存在しています。
コミュニティはブログのアクセスUPや知名度UPに大きく貢献するので、初心者からでもアクセスを集めることが可能です。
このように検索エンジンやSNSからの流入以外でもアクセスの導線を作れるのがブログサービスの大きなメリットともいえます。
まとめると、ブログサービスは初心者でも手軽に始められるハードルの低さと各コミュニティからの流入によりアクセス数の底上げが期待できます。
これらのメリットを活かしながら、あなたに合ったブログサービスを見つけていきましょう。
ブログサービスの選び方
もしも、今回ご紹介するブログサービスの中から「自分に合うものが見つからなかった」という方のために、自分でブログサービスを選ぶコツをご紹介します。
選び方❶:ブログの目的に合わせて選ぶ
例えば、ブログで稼ぎたいならWordPressを選ぶべきですし、学んだ知識をアウトプットするための日記なら無料ブログを選ぶべきです。
選び方❷:デザイン・カスタマイズ性で選ぶ
デザインにこだわりたい方は「豊富なテンプレートが提供されているか、カスタマイズ性が高いか」でブログサービスを選ぶべきです。
選び方❸:コミュニティの有無で選ぶ
アクセスをすぐに集めたいなら、活発なコミュニティを持つブログサービスを選ぶべきです。
活発なコミュニティは横のつながりが強いので、新着記事へのアクセスも期待できます。
選び方❹:アフィリエイトの可否で選ぶ
アフィリエイトがしたい(= ブログで稼ぎたい)場合は、アフィリエイトができるブログサービスを選ぶべきです。
アフィリエイトが不可のブログサービスもあるので注意してください。
選び方❺:自動広告の有無で選ぶ
できれば勝手に広告が表示されないブログサービスを選ぶべきです。
最優先はコンテンツなので、広告が邪魔になる可能性があります。
おすすめのブログサービス10選
それでは、おすすめのブログサービスをご紹介していきます。
特徴やメリット、デメリットも解説しているので、自分が使うことを考えながら目的にマッチするものを選んでみてください。
①:本格的に運営するなら「WordPress」
本格的にブログを運営したい方は、WordPressがおすすめです。
そもそも、WordPressとその他のブログサービスの違いは、稼ぐために運営するのか日記や趣味のために運営するかの違いなので、ブログで稼ごうと考えている場合は「WordPress一択」になります。
WordPressに向いている人
- 稼ぐことを視野に入れている
- アクセス数を増やしたい
- 広告運用スキルを身につけたい
- 自分の好きなデザインにしたい
- Webマーケティングスキル、データ分析スキルを身につけたい
上記に当てはまる方は、WordPressがおすすめです。
稼ぐことに特化したサイト運営をするために広告配置を変更したり、ツールを使ってアクセス解析したり、バナーやボタンなどのデザインカスタマイズも自由自在に変えることができます。
WordPress(ワードプレス)の始め方を初心者向けに分かりやすく解説【最短10分】
WordPressのメリット
- SEOに強い
- 収益性が高い
- デザインの差別化がしやすい
- カスタマイズが簡単にできる
- サービス自体は無料で利用できる
- WordPressのノウハウスキルが得られる
WordPressのデメリット
- レンタルサーバーが必要
- 管理に少し手間がかかる
- 定期的にシステムの更新が必要
②:アクセス増加を期待するなら「はてなブログ」
はてなブログは、「思いは言葉に。」をテーマにしたブログサービスです。
無料プランがベースであり、無料ブログの第一候補に出てくると言っても過言ではありません。
また、初心者でもはじめからアクセスを集められる「はてなブックマーク」という活発なコミュニティがあるので、記事を書いてすぐにコミュニティからのアクセスが期待できます。
はてなブログに向いている人
- 簡単にブログを作成したい
- ブログの動作を安定させたい
- 無料ブログでアフィリエイトしたい
- 「はてなブックマーク」で情報を集めたい
なお、有料プランに関しては「Pro、for DevBlog、Business、Media」の4プランがあり、個人向けは「はてなブログ Pro」でして、無料プランのすべての機能に加え、広告非表示や独自ドメイン利用可能で600円/月から利用できます。
はてなブログのメリット
- コミュニティからのアクセスが期待できる
- 豊富なデザインからカスタマイズできる
- いつでもスマホから記事編集ができる
- 自動システム更新によりメンテナンスが不要
はてなブログのデメリット
- カスタマイズ性は低い
- 広告が表示される
- 独自ドメインが利用できない
※ 有料プランに申し込むことで上記のデメリットは解消できます。
③:コミュニティを持つなら「Amebaブログ」
Amebaブログは、日本最大級のブログメディアです。
Amebaブログは「はてなブログ」と同様に活発なコミュニティがあり、はてなブログよりもユーザー同士のつながりが強いという特徴があります。
Amebaブログに向いている人
- アメブロユーザーのアクセスを集めたい
- アメブロ内でファンを得たい
- フォロー機能でユーザーと繋がりたい
- ブログの動作を安定させたい
フォロー機能やコメント機能での交流ができるなど、SNSに近い使い方できます。
Amebaブログのメリット
- 無料で利用できる
- 240種類以上の装飾
- Amebaユーザーが多い
- SNSに近い感覚で利用可能
Amebaブログのデメリット
- カスタマイズ性は低い
- 広告が表示される
④:アダルト系を運用するなら「FC2ブログ」
FC2ブログは、PC、スマホ、アプリなどのすべてのデバイスに対応しているブログサービスです。
有料サーバーで扱うことが難しいアダルト系のジャンルが扱えるほか、デザインテンプレートは6,000種類以上揃えており、お気に入りのデザインが見つかりやすくなっています。
FC2ブログに向いている人
- 幅広いジャンルでブログ運営したい
- 大量のデザインテンプレートから選びたい
- 記事を高速表示させたい
有料プラン「FC2ブログ PRO」は、無料プランのすべての機能に加え、広告非表示や独自ドメイン利用可能など大幅アップグレードした機能を275円/月から利用できます。
ただし、アダルトジャンルで登録したブログについては、917円/月からになります。
FC2ブログのメリット
- SEOに強い
- 記事が販売できる
- FC2ユーザーが多い
- カスタマイズ性が高い
- アダルトコンテンツ利用可能
FC2ブログのデメリット
- Bing検索エンジンに表示されない
- 更新状況によって広告が表示される
アダルト系のコンテンツが利用可能ではありあますが、それが原因でBing検索エンジンに表示されにくい状況になっています。
現状ではSEOに強いようにも感じますが、今後はGoogle検索エンジンにも影響が出るかもしれません。
「ユーザー数が多くて、アダルトコンテンツが利用可能なら良い!」という方におすすめです。
⑤:楽天アフィリエイトを使うなら「楽天ブログ」
楽天ブログは、楽天が提供するブログサービスです。
楽天アフィリエイトの利用で楽天スーパーポイントを貯められるなど、アフィリエイターの利用も増え続けています。
楽天ブログに向いている人
- 楽天アフィリエイトをやりたい
- 写真・動画をたくさん載せたい
楽天ブログは、楽天アフィリエイトと相性が良いので、楽天アフィリエイトに力を入れたい人におすすめ。
とくに楽天ブログの読者は楽天利用者の割合が多いので、楽天アフィリエイトで楽天ポイントが貯まりやすいという特徴があります。
楽天ブログのメリット
- 楽天アフィリエイトが利用できる
- 写真・動画の登録が可能
楽天ブログのデメリット
- デザイン性が低い
- 楽天アフィリエイトしか使えない
楽天アフィリエイト以外のアフィリエイトができませんが、そもそも楽天アフィリエイトが目的の方にはおすすめです。
⑥:独自コンテンツを販売するなら「note」
noteは、ユーザーがコンテンツを応援できるメディアプラットフォームです。
noteには収益化しやすい仕組みがあり、基本的に記事を書くテンプレや色合いなどは決まっているので創作活動に集中する時間を確保しながら、発信できるのが特徴となっております。
noteに向いている人
- コンテンツを発信したい
- ファンと交流したい
- コンテンツを販売したい
情報発信のしやすさとファンとの交流がしやすい仕組みが備わっていることから、自分のコンテンツを発信したい方におすすめです。
noteのメリット
- SNS感覚で利用可能
- コンテンツが販売できる
noteのデメリット
- アフィリエイトが利用できない
- デザイン性が低い
コンテンツを収益化することはできますが、アフィリエイトはできないという点は注意しましょう。
逆にアフィリエイトはできませんが、独自コンテンツを販売したい方におすすめです。
noteの始め方から使い方を初心者向けに解説!ブログとの違いも徹底比較
⑦:無料で今すぐ使うなら「wpXブログ」
wpXブログ は、大手レンタルサーバー「エックスサーバー」が提供する無料で利用できるブログサービスなので、安心してご利用いただけます。
無料とはいえ、公式サイトで表示されているように日記代わりやアフィリエイト・副業ブログにも最適ですし、個人に限らず企業でも使えるサービスです。
wpXブログに向いている人
- いますぐ始めたい
- いますぐ書きたい
- WordPressを使いたい
wpXブログは、基本的に無料で利用できるブログサービスですが、本格的にブログ運営するなら「wpXブログPRO」にバージョンアップすることができます。
ブログの収益化を考えている方や、制限を気にせずにブログ運営したい方におすすめです。
悩んでいる人 「wpXブログは無料でWordPressを始められるの?」 こんな疑問を解決するために、wpXブログの概要とWordPressを始める手順について解説します。 本[…]
wpXブログ(無料)でWordPressブログの始め方を分かりやすく解説
⑧:容量を気にせず運営するなら「ライブドアブログ」
ライブドアブログは、LINEが運営するブログサービスです。
ライブドアブログは、2015年から有料版の機能をすべて無償で使用可能にしました。それに伴いブログ容量が無制限となり、画像や動画を好きなだけ取り込めます。
ライブドアブログが向いている人
- ブログ容量を気にせず投稿したい
- 大量のアクセスを見込んでいる
ライブドアブログのメリット
- 無料で利用できる
- デザインが豊富
- LINEからブログ更新通知が受け取れる
- アダルトコンテンツが利用可能
ライブドアブログのデメリット
- スマホ版のデザイン性が低い
- スマホ版の広告は削除不可
スマホ版にはデメリットが大きいですが「LINE通知サービス」や「アダルトコンテンツ」も利用したい方におすすめです。
⑨:無料で独自ドメインを使うなら「Seesaaブログ」
Seesaaブログは、ひと言で「無料で高機能」なブログサービスです。
また、Seesaaブログには無料で独自ドメインが利用できるという大きなメリットがあります。
Seesaaブログに向いている人
- 無料で独自ドメインを利用したい
プレミアムプランに加入することで、1つのアカウントから最大5つまでブログを作成できるので、いくつかのブログを作成したいという場合にもSeesaaブログがおすすめ。
なお、プレミアムプランは330円/月で利用できまして、独自ドメインが管理画面から購入できるなど、便利な機能が解放されます。
Seesaaブログのメリット
- 無料で独自ドメインが利用できる
- 複数ブログが作成可能
- 日記、アフィリエイト、まとめブログが1つのアカウントで管理できる
Seesaaブログのデメリット
- 独自ドメインはSSL化できない
- スマホの広告は非表示できない
⑩:勝手に広告表示されたくないなら「Blogger」
Bloggerは、Googleが運営するブログサービスです。
強制広告が一切入らないので、広告無しで記事を書きたい方におすすめです。
Bloggerに向いている人
- 強制広告なしで記事を書きたい
- アドセンス広告をブログに貼りたい
- シンプルに記事を書きたい
デザインがとてもシンプルなので、物足りなさを感じるかもしれませんが、ほとんど余計なものが表示されないので、記事の表示スピードが早いです。
Googleアドセンス審査の申請方法とポイントを分かりやすく解説
まとめ:ブログサービスを選ぶならWordPressが圧倒的におすすめ!
今回は、おすすめのブログサービスをご紹介してきました。
おすすめのブログサービス10選
- 本格的に運用するなら
「WordPress」 - アクセス増加を期待するなら
「はてなブログ」 - コミュニティを持つなら
「Amebaブログ」 - アダルト系を運用するなら
「FC2ブログ」 - 楽天アフィリエイトを使うなら
「楽天ブログ」 - 独自コンテンツを販売するなら
「note」 - 無料でいますぐ使うなら
「wpXブログ」 - 容量を気にせず運用するなら
「ライブドアブログ 」 - 無料で独自ドメインを使うなら
「Seesaaブログ」 - 勝手に広告表示されたくないなら
「Blogger」
それぞれの用途がご自身に合うかどうかをよく検討して決めましょう。
ただし、圧倒的にブログ運営に向いているのはWordPressです。
\ ブログの始め方の続きを読もう /
※クリックするとブログの始め方に戻ります。
ブログを始めたい方へ
このブログでは「会社に依存しない生活を送りたい方」「第2の収入窓口を作って生活を今より豊かにしたい方」「個人で稼ぐ力を身につけたい方」に分かりやすく丁寧にブログ運営に関する有益な情報やノウハウ、問題の解決策をご紹介しています。
ブログをこれから始める方は、下記の記事が参考になります。
● 完全初心者向けブログの始め方マニュアル【収益化まで徹底解説】
また、初心者向けに10分でできるWordPressブログの立ち上げ方法もご紹介しています。
● WordPressブログの始め方【初心者でも最短10分の作り方】
ぜひ、この機会にブログ開設を検討してみてください。
関連記事
❶ おすすめの格安レンタルサーバー7選を徹底比較!メリットとデメリットも解説
❷ おすすめレンタルサーバー7選を徹底比較【WordPress対応】
❸ おすすめのドメイン取得サービス6選を徹底比較!注意点あり
というわけで、
今回は「おすすめのブログサービス10選を徹底比較【初心者向け】」をまとめてみました。
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございます。