こんな疑問を解決するために、シン・レンタルサーバーの概要とWordPressを始める手順について解説します。
本記事の内容
- シン・レンタルサーバーの概要
- シン・レンタルサーバーの始め方
- シン・レンタルサーバーのキャンペーン
シン・レンタルサーバーは、WordPressに最適化されたエックスサーバーの新しいサービスです。
また、従来のオールSSDよりも14倍速い「オールNVMe」を搭載したことで、WordPressの高速化と安定性に優れています。
現在のキャンペーン情報
シン・レンタルサーバーでは、2022年9月29日(木)まで「利用料金キャッシュバック50%(月額385円〜)& 初期費用無料」の限定キャンペーン実施中です。
※ 12ヶ月以上の契約で利用料金が実質385円〜。
おすすめレンタルサーバー7選を徹底比較【WordPress対応】
それでは、さっそく見ていきましょう。
\シン・レンタルサーバーがリリース/
シン・レンタルサーバーとは
シン・レンタルサーバー は、エックスサーバー株式会社が2021年05月にリリースしたレンタルサーバーです。
正式には「シン・レンタルサーバー supported by KUSANAGI」といい、エックスサーバー社がプライムストラテジー社と技術提携したことで、高速化技術「KUSANAGI」を搭載し、新たなカタチとなりました。
※ KUSANAGIは、プライムストラテジー株式会社が提供する超高速WordPress実行環境のこと。
なお、CPUやメモリなどのリソースが厳格に管理されているため、他ユーザーの利用状況に影響されず、常に安定した環境で利用できます。
エックスサーバー株式会社の概要
社名 | エックスサーバー株式会社 |
所在地 | 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 32F |
設立 | 2004年1月23日 |
代表取締役 | 小林 尚希 |
主な事業内容 | インターネット関連サービス事業 |
資本金 | 9,900万円 |
ウェブサイト | https://www.wpx.ne.jp/shin/ |
また、シン・レンタルサーバーのベースになるエックスサーバー は、220万件以上の運用サイトに導入されており、個人のWEBサイトから、企業、官公庁のサイトまで幅広く使われています。
そのエックスサーバーの管理システムをそのまま受け継いで、高機能かつ使いやすさを重視したサーバーパネルも継承しています。
エックスサーバー株式会社のサービス
レンタルサーバー | |
法人向けレンタルサーバー | Xserverビジネス |
ドメイン名取得 | Xserverドメイン |
法人向けクラウドストレージ | Xserverドライブ |
ネットショップ作成 | Xserverショップ |
無料ブログ | wpXブログ |
上記のとおり、エックスサーバー株式会社は「シン・レンタルサーバー」のほかにも様々なサービスを展開しています。
エックスサーバーでWordPressを始める手順を分かりやすく解説
wpX SpeedでWordPressを始める手順を分かりやすく解説
シン・レンタルサーバーの特徴
公式サイトでは、「シン・レンタルサーバー は革新性、エックスサーバーは安定性に重点を置いたサービス」だと明言されています。
どちらも性能の差があるわけではないものの、
- シン・レンタルサーバー:新機能を迅速に取り入れていくスタイル
- エックスサーバー:新機能を取り入れるのに膨大な検証データをもとに検討していくスタイル
といったイメージです。
サービスの主な機能
- シン・レンタルサーバーの共通サービス一覧は、こちらをクリック。
初期費用 0円 独自ドメイン永久無料 ◯ 独自ドメイン1年無料 ◯ 無料お試し期間 最大10日間 NVMe ◯ 転送量課金 なし 無料独自SSL 無料 オプション独自SSL ◯ MySQL 無制限 SQLite ◯ URLアドレス 独自ドメイン マルチドメイン 無制限 サブドメイン 無制限 nginx ◯ RAID構成 RAID10 メールサポート ◯ 電話サポート ◯ 設定代行 ◯ セコムセキュリティ診断 ◯ オリジナルCGI ◯ PHP ◯ Cron ◯ SSI ◯ 簡単インストール ◯ プラン変更 ◯ Xアクセラレータ ◯ HTTPS/2 ◯ FastCGI ◯ OPcache ◯ ブラウザキャッシュ設定 ◯ 自動バックアップ ◯ WAF ◯ アクセス解析ツール ◯ アクセスログの取得 ◯ Webページアクセス制限 ◯ SSH ◯ .htaccess編集機能 ◯ Webフォント設定 ◯ ads.txt ◯ リソースモニター ◯ WordPress簡単インストール ◯ WordPress簡単移行 ◯ ログイン試行回数制限 ◯ 国外IPアドレスからのアクセス制限 ◯ 大量コメント制限 ◯ 国外IPアドレスからのコメント制限 ◯ FTP ◯ FTPアカウントの追加 無制限 FTP over SSL ◯ FTP制限設定 ◯ ファイルマネージャ ◯ メールアカウント 無制限 メーリングリスト ◯ メールマガジン ◯ SMTP-AUTH ◯ IMAP ◯ アンチウィルス ◯ スパムフィルタ ◯ POP over SSL ◯ SMTP over SSL ◯ IMAP over SSL ◯ WEBメール ◯ メールボックス容量設定 ◯ メール転送 ◯ メール自動返信 ◯
また、各プランで共通しない部分を以下にまとめてみました。
ベーシックの概要
月額費用 | 770円〜 |
CPU | 仮想6コア |
メモリ | 8GB |
SSD | 300GB |
スタンダードの概要
月額費用 | 1,540円〜 |
CPU | 仮想8コア |
メモリ | 12GB |
SSD | 400GB |
プレミアムの概要
月額費用 | 3,080円〜 |
CPU | 仮想10コア |
メモリ | 16GB |
SSD | 500GB |
ビジネスの概要
月額費用 | 6,160円〜 |
CPU | 仮想12コア |
メモリ | 20GB |
SSD | 600GB |
なお、シン・レンタルサーバーでは、「メール/電話」のサポート体制を整えています。
契約手続きやサーバー利用で困ったことがあれば、以下の時間帯でお問い合わせください。
- メール:24時間365日
- 電話:10:00〜18:00(平日のみ)
このほか、シン・レンタルサーバーのサーバーパネル上部にある「マニュアル」でも、基本的な操作方法やよくある質問などがまとめられています。
シン・レンタルサーバーの料金プラン
シン・レンタルサーバー は、4種類の料金プランから選択いただけます。
- ベーシック
- スタンダード
- プレミアム
- ビジネス
では、各プランの料金設定をみていきましょう。
ベーシックプラン
3ヶ月 | 990円 |
6ヶ月 | 990円 |
12ヶ月 | 880円 |
24ヶ月 | 825円 |
36ヶ月 | 770円 |
上記のように、3ヶ月契約ですと月額990円に設定されていますが、36ヶ月契約になると月額770円にまで割引されます。
スタンダードプラン
3ヶ月 | 1,980円 |
6ヶ月 | 1,980円 |
12ヶ月 | 1,780円 |
24ヶ月 | 1,650円 |
36ヶ月 | 1,540円 |
上記のように、3ヶ月契約ですと月額1,980円に設定されていますが、36ヶ月契約になると月額1,540円にまで割引されます。
プレミアムプラン
3ヶ月 | 3,960円 |
6ヶ月 | 3,960円 |
12ヶ月 | 3,560円 |
24ヶ月 | 3,300円 |
36ヶ月 | 3,080円 |
上記のように、3ヶ月契約ですと月額3,960円に設定されていますが、36ヶ月契約になると月額3,080円にまで割引されます。
ビジネスプラン
3ヶ月 | 7,920円 |
6ヶ月 | 7,920円 |
12ヶ月 | 7,120円 |
24ヶ月 | 6,600円 |
36ヶ月 | 6,160円 |
上記のように、3ヶ月契約ですと月額7,920円に設定されていますが、36ヶ月契約になると月額6,160円にまで割引されます。
なお、シン・レンタルサーバーには、無料独自SSLとは別に用途や予算に応じて柔軟にSSLサーバー証明書が導入できます。
オプション独自SSLの料金
SSLブランド | 年間料金 |
CoreSSL | 880円〜 |
SecureCore(ドメイン認証SSL) | 15,400円〜 |
GeoTrust(クイックSSLプレミアム) | 13,200円〜 |
SecureCore(企業認証SSL) | 33,000円〜 |
digicert(セキュア・サーバーID) | 63,800円〜 |
SecureCore(EV SSL) | 83,600円〜 |
ただし、個人ブログのようなサイトを運営するなら無料独自SSL設定で十分なので、上記のオプションはスルーでOKです。
シン・レンタルサーバーの設定代行サービス
シン・レンタルサーバー は、プロのスタッフによる設定代行サービスを提供しています。
WordPressやWEBサイトの移転や各種機能の設定に対応しているので、初心者にも優しく安心して利用できるサービスです。
以下では、代行可能な作業一覧をまとめてみました。
まとめて初期設定
作業内容 | ・CMSインストール ・メールアドレス作成 ・独自ドメイン設定 ・サブドメイン設定 |
作業期間 | 2営業日 |
料金 | 33,000円 |
CMSインストール
作業内容 | WordPressのインストール |
作業期間 | 2営業日 |
料金 | 5,500円 |
メールアドレス作成
作業内容 | メールアカウントの設定 |
作業期間 | 2営業日 |
料金 | 5,500円 |
独自ドメイン設定
作業内容 | 独自ドメインの設定 |
作業期間 | 2営業日 |
料金 | 5,500円 |
サブドメイン設定
作業内容 | サブドメインの設定 |
作業期間 | 2営業日 |
料金 | 5,500円 |
サーバーのデータ削除
作業内容 | 指定したサーバーのデータ削除 |
作業期間 | 3営業日 |
料金 | 11,000円 |
サーバー移転
作業内容 | WordPressやWEBサイトの移転 |
作業期間 | 5営業日 |
料金 | 3,3000円 |
シン・レンタルサーバーのキャンペーン情報
シン・レンタルサーバーのキャンペーンは不定期に実施されていまして、キャンペーン期間に申し込まれると月額料金の割引特典などが適用されます。
現在のキャンペーン情報
シン・レンタルサーバーでは、2022年9月29日(木)まで「利用料金キャッシュバック50%(月額385円〜)& 初期費用無料」の限定キャンペーン実施中です。
※ 12ヶ月以上の契約で利用料金が実質385円〜。
シン・レンタルサーバーの申し込みを検討されている方は、キャンペーン期間を逃さず申し込みましょう。
\シン・レンタルサーバーがリリース/
シン・レンタルサーバーでWordPressを始める手順
それでは、シン・レンタルサーバーでWordPressを始める手順について解説します。
手順①:シン・レンタルサーバーに申し込む
1. まずは、シン・レンタルサーバーの公式ページにアクセスしてください。
※ 上記リンクをクリックすると、公式ページにアクセスします。
2. トップ画面を開いて右上の黄色いボタン「お申し込み」をクリックします。
3. 以下のような画面が表示されるので、左側の黄色いボタン「すぐにスタート!新規お申込み」をクリックしてください。
手順②:WordPressクイックスタート
4. 次に、プランを選択します。
ベーシック、スタンダード、プレミアム、ビジネスの4種類があるので、CPUやメモリ、サーバーの容量を比較して、サイトやブログの規模にあったプランを選んでください。
5. 同じページの中段部分に以下のような「WordPressクイックスタート」の項目があります。
この部分の「□利用する」にチェックを入れると、契約と同時にドメインを取得してすぐにWordPressブログが始められます。
※ ただし「WordPressクイックスタート」を選択した場合は、10日間の無料お試し期間はご利用できません。
6 次に、サーバーの利用期間を選択します。
シン・レンタルサーバーでは、最短3ヶ月から選択できますが、1ヶ月単位のプラン選択はできません。
※ 契約期間が長ければ長いほど、長期契約割引が適用されます。
手順③:独自ドメイン名を決める
7. 続いては、独自ドメインを選択します。
シン・レンタルサーバーで「WordPressクイックスタート」を利用された場合、申し込みと同時に永久無料で使えるドメインが1つ進呈されます。
括弧内に任意の文字列を入力、赤枠で囲った部分はドメインの種類が選択できるので「.com」や「.net」など9種類のドメインから、好きなものを選んでください。
手順④:ユーザー情報の入力
8. 次に、「ブログ名、ユーザー名、パスワード、連絡を受け取るメールアドレス」を入力します。
上記項目がすべて入力できたら「wpXアカウントの登録へ進む」をクリックして次のページに進みます。
9. ここからは、wpXアカウント情報を入力していくので、以下の基本情報を入力します。
10. 次に、郵便番号や住所など連絡先を入力してください。
11. また、支払い方法はクレジットカードに限定されます。
※「WordPressクイックスタート」利用時に限る
クレジットカードの入力画面では「JCB・VISA・MasterCard・AMEX」の4社が利用可能です。
※「WordPressクイックスタート」を利用しなければ、クレジットカード以外の銀行振込・コンビニ決済が選択可能。
12. 最後に、インフォメーションメールの配信を受け取るかどうかを選択し「「利用規約」「個人情報の取り扱いについて」に同意する」にチェックしたあと、ページ下部にあるオレンジ色のボタン「次へ進む」をクリックします。
13. 先ほど登録したメールアドレスに登録確認の「確認コード」が送付されます。
メールに記載された認証コードを以下の「確認コード」に入力して、ページ下部のオレンジ色ボタン「次へ進む」をクリックします。
すると、確認画面が表示されるので、アカウント情報まで確認できたら「SNS・電話認証へ進む」をクリックしてください。
14. 最後の認証作業として、SNSまたは電話を使った登録確認を行います。
電話番号を入力するか、テキストメッセージまたは、自動音声による通知のどちらかを選んでください。
選択が完了したら「認証コードを取得する」をクリックします。
電話認証が終われば、シン・レンタルサーバーの登録は完了です。
手順⑤:独自SSL(HTTPS)の設定
ドメインの反映が完了するのと同時にSSL化の設定も完了します。
※ SSL(Secure Sockets Layer)とは、インターネット上の通信を暗号化して送受信する仕組み。
手順⑥:WordPressにログイン
ドメインの反映が完了すると、いよいよWordPressにアクセスできます。
ご自身で設定したドメインに「/wp-admin/」を付けるとログイン画面にアクセスできます。
ログイン画面にアクセスできたら、ユーザー名とパスワードを入力して、WordPressを始めましょう。
手順⑦:初期設定と記事執筆
ここまでの設定ができたら、いよいよブログを書き始めたいところですが、WordPressの初期設定も済ませてしまいましょう。
記事執筆の前に最低限設定しておくべきことをまとめているので、下記の記事を参考にしてみてください。
WordPressの初期設定を書き始める前後に分けて解説【15項目】
初期設定が終わった方は、さっそく下記の記事を参考に記事を書いてみましょう。
ブログ記事の書き方を分かりやすく解説!初心者でも悩まず書く方法
シン・レンタルサーバーでサーバーパネルの使い方
続いては、シン・レンタルサーバー で使える機能をご紹介します。
シン・レンタルサーバーは、初心者でも安心の高機能かつ使いやすさを重視したサーバーパネルを採用しています。
サーバーパネルで使える機能
- アカウント
- ホームページ
- WordPress
- メール
- FTP
- データベース
- PHP
- ドメイン
- アクセス解析
- 高速化
- セキュリティ
それでは、各項目ごとに詳しく解説してきます。
①:アカウント
パスワード変更 | サーバーパネルなどのパスワードを変更できる |
サーバー情報 | サーバーのバージョンなどを確認できる |
バックアップ | バックアップファイルをダウンロードできる |
Cron設定 | 時間設定でコマンドを動作できる |
SSH設定 | SSHの設定ができる |
二段階認証設定 | アカウントの安全性を強化することができる |
リソースモニター | CPU・メモリ・転送量の利用状況を確認できる |
②:ホームページ
アクセス制限 | 特定のディレクトリに対してアクセス制限できる |
エラーページ設定 | エラーページをカスタマイズできる |
MIME設定 | Webページのデータとして認識されないファイルを追加定義できる |
.htaccess編集 | .htaccessの編集ができる |
サイト転送設定 | Webページの転送を設定できる |
アクセス拒否設定 | 特定IPからのアクセスを拒否できる |
簡単インストール | 人気プログラムを簡単にインストールできる |
Webフォント設定 | Webフォントの設定ができる |
ads.txt | ads.txtの設定ができる |
③:WordPress
WordPress簡単インストール | WordPressが簡単にインストールできる |
WordPress簡単移行 | 他社サーバーからWordPressを簡単に移行できる |
WordPressセキュリティ設定 | WordPressに対する不正アクセスを防止できる |
④:メール
メールアカウント設定 | メールアカウントの発行や容量変更、削除ができる |
迷惑メール設定 | 迷惑メールを6段階で判定できる |
自動応答設定 | 受信したメールに対して定型文を自動返信できる |
SMTP認証の国外アクセス制限設定 | 国外ネットワークからの不正メールを制限できる |
メールの振り分け | 指定条件のメールに対して処理設定できる |
メーリングリスト・メールマガジン | メーリングリスト・メールマガジンを作成できる |
⑤:FTP
サブFTPアカウント設定 | サブFTPアカウントの発行、削除ができる |
FTP制限設定 | FTP接続を許可するIPアドレスを追加できる |
⑥:データベース
MySQL設定 | MySQLのデータベース、ユーザの追加、削除ができる |
MySQLバックアップ | データベースのエクスポートや自動バックアップから復元できる |
MySQL復元 | MySQLデータベースを復元できる |
phpMyAdmin | phpMyAdminを利用できる |
⑦:PHP
PHP Ver.切替 | PHPのバーションを簡単に切り替えることができる |
php.ini設定 | php.iniの設定と編集ができる |
⑧:ドメイン
ドメイン設定 | ドメイン設定の追加、削除ができる |
サブドメイン設定 | サブドメイン設定の追加、削除ができる |
DNSレコード設定 | ドメインのDNSレコードを編集できる |
SSL設定 | SSL設定と設定状況の確認ができる |
動作確認URL | 動作確認用のURLを発行することができる |
⑨:アクセス解析
アクセス解析 | アクセス解析ができる |
アクセスログ | アクセスログをダウンロードできる |
エラーログ | エラーログをダウンロードできる |
⑩:高速化
Xアクセラレータ | サイトの高速化と同時アクセス数の拡張ができる |
サーバーキャッシュ機能 | WEBサイト上のファイルをキャッシュし、高速化と同時アクセス数の拡張ができる |
ブラウザキャッシュ機能 | 同一ファイルへの再アクセス時にブラウザ側のキャッシュファイルを利用して、表示速度の向上や転送量の軽減ができる |
⑪:セキュリティ
WAF設定 | 脆弱性を狙った攻撃を防止できる |
シン・レンタルサーバーのログイン方法
シン・レンタルサーバーのログイン方法は、超簡単です。
1. まずは、シン・レンタルサーバー 公式サイトのトップページ、右上にある赤いボタン「ログイン」をクリックします。
2. 以下のようなログイン画面が表示されたら、メールアドレスと契約時に設定したパスワードを入力すればOKです。
シン・レンタルサーバーのログイン先は4種類
シン・レンタルサーバーのログインページは4箇所あります。
それぞれのログインパネルは、シン・レンタルサーバー公式サイトの同一ページからアクセス可能です。
wpXアカウント |
シン・レンタルサーバーの登録情報などが確認できる |
サーバーパネル |
サーバーやWordPress、独自ドメイン、セキュリティ設定、SSL設定などが設定できる |
ファイルマネージャー |
ファイルのアップロードや削除ができる |
WEBメール |
メールの閲覧や管理ができる |
シン・レンタルサーバーでブログを収益化する方法
シン・レンタルサーバー の操作やブログ運営に慣れてきたら「収益化」に向けて準備を始めましょう。
ブログを収益化する方法
- Googleアドセンス
- アソシエイト
- ASP
一般的にブログを収益化する方法は、上記3つに大別されます。
①:Googleアドセンス
Googleアドセンスは、Googleが提供する「クリック報酬型」の広告サービスです。
Googleアドセンス最大の特徴は、クリックだけで報酬が得られる点と、ほかのクリック報酬型広告サービスよりも報酬額が高い点です。
Googleアドセンスの特徴
- 初心者が最も取り組みやすい広告
- ブログのアクセス数に比例して広告収入が増える
- クリックのみで報酬が発生するため収入を得るハードルが低い
- 他のクリック報酬型の広告サービスと比べて収益性が高い
- 審査は少し厳しい
ブログのテーマに限らず、ブログへのアクセス数に比例して収入が得られるため、ある程度のアクセス数や記事数になれば必ず活用したいサービスです。
審査は少し厳しめですが、良質な(規定に違反していない)記事を10〜20記事書いていれば十分に審査は通ります。
しかし中には審査を通過できなくて困っている人が多いのも現状です。
Googleアドセンス審査に通過する方法を下記の記事にまとめたので、申請前に目を通してみてください。
Googleアドセンス審査の申請方法とポイントを分かりやすく解説
②:Amazonアソシエイト
Amazonアソシエイトは、Amazonで買える商品を紹介する広告サービスです。
ブログや記事のテーマに合わせて、あなたがおすすめしたい商品を紹介することができます。
Amazonアソシエイトの特徴
- 普段から使っている商品を紹介できる
- 大手企業のサービスなので安心して紹介できる
- 商品数は非常に豊富なので紹介したい商品が見つけやすい
- 商品が売れたタイミングで報酬が発生
- 審査と条件は若干厳しい
ブログや記事テーマにあった商品があれば、ぜひ活用しましょう。
これが1件ではなく、2件3件と重なれば、Amazonアソシエイトだけでも月に数千円〜数万円単位のアフィリエイト報酬が発生します。
関連リンク:Amazon.co.jp
こちらは少し条件が厳し目ですが、Googleアドセンス同様に記事が書ければ十分審査には通ります。
※ 180日以内に3回以上の適格販売の発生や少なくとも10件の投稿など、条件をクリアしないと本登録には進めないので難易度は高め。
③:アフィリエイト(ASP)
アフィリエイトASPは、さまざまなジャンルの商品やサービスを紹介できるサービスでして、ブロガーと広告主をつなぐアフィリエイトサービスプロバイダーです。
ASPは企業広告をブロガーに紹介し、ブログに掲載した商品やサービスが売れるとブロガーに一定の報酬が支払われます。
最大の特徴は、報酬額が高額になる商品やサービスが多数存在している点です。
ブログのテーマにあった商品やサービスを紹介することで、多くの広告収入を得られる可能性があります。
こうした仕組みをアフィリエイトといい、アフィリエイト報酬だけで生活するブロガーも多く存在しています。
ASPの特徴
- さまざまなアフィリエイトサービスが存在している
- 最初はアフィリエイトサービス最大手のA8.netがおすすめ
- 商品やサービスによって紹介報酬率が非常に高額
- プログラムによって様々なタイミングで報酬が発生
- 審査は簡単で無料登録の場合が多い
ASPはブログで稼ぐのに必須のサービスですし、ほかの2サービスと比べて審査のハードルが非常に低いです。
ブログ開設後に登録必須のASPは以下の4社です。(登録はどれも簡単無料)
ど定番でありながらブログで稼いでいるほとんどの人が登録しているASPになります。
以下にそれぞれのASPに登録する方法や使い方をまとめていますので、参考にしていただけると幸いです。
❶ A8.netの登録方法から使い方までを徹底解説【稼ぎ方まで分かる】
❷ afb(アフィb)の登録方法と審査通過のコツを解説【セルフBの使い方】
なお、各ASPにて多くの会社が様々なアフィリエイトサービスを提供しています。
上記以外でおすすめするASPについては、下記の記事を参考にしていただければ幸いです。
アフィリエイト初心者におすすめの定番ASP11社を紹介【全て無料登録できます】
ちなみにASPには、アフィリエイト商品・サービスを自分で契約して報酬をもらうことができる「セルフバック」という機能があります。
アフィリエイトを始めたばかりでお金を稼ぐ感覚を掴んでみたい方は、このセルフバックを活用してみてください。
セルフバックで稼ぐ方法については、下記の記事にまとめていますので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
悩んでいる人 「自己アフィリエイトってどうやるの?やり方と注意点が知りたい。」 こんな疑問を解決するために、自己アフィリエイトの仕組み・やり方について解説します。 本記事の内容[…]
シン・レンタルサーバーのアフィリエイトプログラム
シン・レンタルサーバー のアフィリエイトプログラムを取り扱うASPは「A8.net」でして、どなたでも参加できます。
参加費もノルマも一切なく、ASPに登録すれば気軽に参加可能です。
シン・レンタルサーバーが素晴らしいと思ったら、他の方にも紹介してみましょう。
口コミ・レビュー記事あたりは書きやすいと思います。
シン・レンタルサーバーの口コミ・評判
ここからは、シン・レンタルサーバー の「口コミ」をいくつか紹介したいと思います。
シン・レンタルサーバーの口コミ・評判をSNS上から集めてみましたので、これから乗り換える方や、興味があって検討されている方の参考になれば幸いです。
評価: 3.5Amazon LightsailのスピードはXserverと同じ程度なのね。やはり採算度外視でKinstaを使ってみたい気はする。あとシン・レンタルサーバーが気になる。
評価: 4.0初心者ですが、今日からレンタルサーバーの契約をして、Webページをアップロードしました。レンタルサーバーは「シン・レンタルサーバー」です。
評価: 4.5有名どころのレンタルサーバーを契約して、WordPressのデモサイトを設置し、1週間ほどPageSpeed Insightsを計測。シン・レンタルサーバーが92点と高得点ですが、リトル・ロリポップ・エックスサーバーも同等のスコアでした。ただ、さくらだけは極端にスコア低いです。
評価: 4.0いつの間にかエックスサーバーが「シン・レンタルサーバー」というサービスをリリースしてた。エックスサーバーより少し安価なのは良さげ。
評価: 4.0wpX Speedを契約したけど、今ならシン・レンタルサーバーが一番使いやすいのかも。
評価: 4.0個人で運営する複数のサイトをすべてシン・レンタルサーバーに乗り換えた。
評価: 4.0シン・レンタルサーバーに複数サイト移行させたけど、簡単だった。
評価: 3.5エックスサーバーから「シン・レンタルサーバー」の提供が始まりましたね。まさかアダルトサイトOKとは驚きました。とりあえず僕は様子見しますが、そっち系のサイト作ることがあれば試してみたいです。
評価: 3.5エックスサーバーさん、中身は良さそうですけど『シン・レンタルサーバー』はダサいと思うんだよね。でも、性能は最高。
評価: 3.5さくらレンタルサーバーが503エラー頻発なので、Xserverかシン・レンタルサーバーに乗り換えようと思う。どちらもお試しで試しているけど違いがわからない。
評価: 4.0シン・レンタルサーバーってダサい。なんやこれって思って調べたら某大手レンタルサーバーの新サービスだった。
評価: 4.0
シン・レンタルサーバー機能一覧見る限りエックスサーバーと同等機能?
・月額が安い
・管理画面は本家と同じUI
・Cron、SSHも使える
・KUSANAGI技術の導入
VPS借りて構築しなくていいし超楽じゃん。VPSも同等の金額するし安心安全を考えると安いですね。
評価: 3.5エックスサーバーが提供している「シン・レンタルサーバー」なるもの「シン」とか何なのか気になる。
評価: 4.5エックスサーバーからシン・レンタルサーバーに乗り換えようかな。他ユーザーがリソース食ってるらしくて反応悪いし、昨日は502出た。高速化技術はあとからエックスサーバーに搭載されるそうだから待ちたいけど、wpxは個人ごとにリソース確保されてて魅力ありすぎ。
評価: 4.0
エックスサーバーとwpX Speedサーバーとシン・レンタルサーバーの違いがよくわからない
・エックスサーバーは安定性とアクセス重視
・シン・レンタルサーバーは最速性能重視
・wpX Speedはオートスケール機能と柔軟性
評価: 4.0安定よりも「高速化」と「最新機能をどんどん試す」のがシン・レンタルサーバーです。KUSANAGIの高速化技術も取り入れてるので、かなり期待です。
シン・レンタルサーバーにおすすめのWordPressテーマ
シン・レンタルサーバー は高速化技術「KUSANAGI」を搭載しているので、表示スピードに強いWordPressテーマを選びたいところです。
※ WordPressテーマは、ブログやWEBサイトを簡単にカスタマイズできるツールのこと。
シン・レンタルサーバーにおすすめのWordPressテーマは、ズバリ以下の6つです。
それぞれの概要や特徴を解説していきます。
①:シン・レンタルサーバー+THE THOR(ザ・トール)
THE THOR(ザ・トール)の概要
名称 | THE THOR(ザ・トール) |
特徴 | ・最先端のSEO機能を搭載 ・国内最高水準の高速表示 ・SEO対策でライバルの一歩先を行く |
価格 | 16,280円 |
使いやすさ | |
デザイン性 | |
機能性 | |
サポート体制 |
THE・THOR(ザ・トール) は「SEO・デザイン・機能」の3拍子揃った国内最高峰といわれており、サイト運営者が必要とする機能がすべて搭載された高機能WordPressテーマです。
THE THOR(ザ・トール)の特徴
- 圧倒的にSEOに強く、抜群に上位表示されやすい
- おしゃれで美しいデザイナーズサイトが1クリックで簡単に作れる
- アクセス・収益UPをサポートする「集客・収益化支援システム」を搭載
- 革新的な高速表示技術・最先端のSEO機能を装備
- ランキングサイト・口コミサイトなどが簡単に作れる
- 安心メールサポート、会員限定フォーラム、無料バージョンアップなど、アフターフォローが充実
以下のような方におすすめ
- SEOに強いテーマを使いたい、検索上位表示させたい方
- おしゃれで美しいデザインのサイトを簡単に作りたい方
- ブログへのアクセス、広告収入を増やしたいブロガーの方
- アフィリエイト収入を増やしたいアフィリエイターの方
- 自社サイト・ECサイト等への集客を図るためのオウンドメディアを構築したい方
なお、THE THOR(ザ・トール)の公式でも以下のように明言されています。
ザ・トールは、デザイン経験のない初心者でも「美しく・バランスの取れたサイト」をクリック操作だけで作れるように設計されています。煩わしいCSSをいじる必要もありません。
また、デザインの拡張性が極めて高いため、自分だけのオリジナルデザインのサイトが作れます。トールを使用している他のユーザーとデザインが被ってしまう心配もありません。
実際に使用してみた感想や評価レビューは「THE THOR(ザ・トール)の口コミ・評判レビューまとめ【WordPressテーマ】」にまとめています。
当ブログは、THE THOR(ザ・トール)のおかげで記事作成に時間を費やせているので、ありがたいことに開設から1年以内に200記事程ある中の6割超が検索100位圏内に表示させることができました。(検証済み)
サイトの表示速度も安定していますし、細かい設定変更でデザインも気に入っているので満足しています。
その他の詳細は、以下の公式サイトから確認いただけます。
※ 上記リンクをクリックすると、公式サイトにアクセスします。
②:シン・レンタルサーバー+ACTION (アフィンガー6)
ACTION (アフィンガー6)の概要
名称 | ACTION(アフィンガー6) |
特徴 | デザイン性が高くSEOに強い |
価格 | 14,800円 |
使いやすさ | |
デザイン性 | |
機能性 | |
サポート体制 |
ACTION(AFFINGER6)は稼ぐに特化したWordPressテーマであり、ブログやWEBサイト、アフィリエイトサイトのバランスが取れたテーマです。
また、デザイン面も見た目がシンプルでありながらかっこいい印象。
ACTION(アフィンガー6)の特徴
- SEO内部対策済み
- 豊富な記事作成パーツ
- カスタマイズ性が高い
- アフィリエイトで稼ぐことに特化
- 1度購入すれば他のサイトでも利用できる
以下のような方におすすめ
- SEOに考慮されていて機能的で自由にカスタマイズできるサイトが作りたい方
- アフィリエイトサイトやブログに最適な機能満載のテンプレートを探している方
- スマートフォンでも見やすいレスポンシブでソーシャルも活用したい方
- 複数のタイプの異なるサイトを効率的に作成したい方
カスタマイズ性が高いため初心者には少しハードルが高いようにも感じますが、人気のテーマです。
なお、公式サイトは親切な設計で読みやすく魅力的です。
その他の詳細は、以下の公式サイトから確認いただけます。
※ 上記リンクをクリックすると、公式サイトにアクセスします。
③:シン・レンタルサーバー+SWELL (スウェル)
SWELLの概要
名称 | SWELL |
特徴 | シンプルながら高機能 |
価格 | 17,600円 |
使いやすさ | |
デザイン性 | |
機能性 | |
サポート体制 |
SWELLは、WordPressテーマの中でも価格が高い割にシンプルですが、高機能なテーマです。
WordPressの新エディタ「Gutenberg(グーテンベルク)」に完全対応した使い勝手のいいテーマだと感じます。
※ グーテンベルクとは、WordPress5.0以降に導入された最新のエディター
SWELLの特徴
- シンプルで使いやすく、高機能
- ブロックエディタ(新エディタ)に完全対応
- 別テーマからの移行サポートあり
デザインがシンプルであり、エディタ画面の使いやすさには多くのユーザーから好評。
きっとあなたのコンテンツの質を高めるサポートをしてくれるテーマです。
その他の詳細は、以下の公式サイトから確認いただけます。
※ 上記リンクをクリックすると、公式サイトにアクセスします。
④:シン・レンタルサーバー+賢威(ケンイ)
賢威の概要
名称 | 賢威 |
特徴 | SEOに強く多くのサイトが検索上位を獲得 |
価格 | 27,280円 |
使いやすさ | |
デザイン性 | |
機能性 | |
サポート体制 |
賢威は、2019年05月に賢威8がリリースされて新機能が追加されました。
賢威8のアップデート内容
- モバイルを基準にしたレスポンシブWebデザイン
- メインビジュアルで使えるスライダーや全画面表示機能を追加
- カスタマイザーを利用して管理画面内でデザイン・レイアウトを調整
- キャラ設定など機能の一部をプラグイン化
- 著者情報の表示や関連記事の機能向上など、より高品質なコンテンツを実現する機能
モバイル向けのデザイン改善とブログデザイン・レイアウトのカスタマイズ性の向上がアップデートのポイントになります。
公式サイトを覗けばきっと魅力に惹かれるでしょう。
権威の特徴
- とにかくSEOにめちゃ強い
27,280円と高価ではありますが「ガチガチのSEOで上位表示を狙いたい!」というあなたにぴったりです。
その他の詳細は、以下の公式サイトから確認いただけます。
※ 上記リンクをクリックすると、公式サイトにアクセスします。
⑤:シン・レンタルサーバー+STORK 19(ストーク19)
STORK19の概要
名称 | STORK19 |
特徴 | プロ並みのサイトを簡単に構築 |
価格 | 11,000円 |
使いやすさ | |
デザイン性 | |
機能性 | |
サポート体制 |
STORK19は、表示速度への対応やモバイルファーストなど「SEOの強化」はもちろんのこと、新エディタにも対応しています。
STORK19の特徴
- 初心者からプロレベルのサイトが簡単に作れる
- シンプルでわかりやすい設定でブログが構築できる
その他の詳細は、以下の公式サイトから確認いただけます。
※ 上記リンクをクリックすると、公式サイトにアクセスします。
⑥:シン・レンタルサーバー+SWALLOW(スワロー)
SWALLOWの概要
名称 | SWALLOW(スワロー) |
特徴 | シンプルかつデザイン性が高い |
価格 | 9,900円 |
使いやすさ | |
デザイン性 | |
機能性 | |
サポート体制 |
スワローは、無駄な機能やデザインを削ぎ落とし、誰が使ってもシンプルで美しいデザインを追求したテーマです。
とくに、コンテンツを引き立てる「エディター」機能が充実しています。
スワローの特徴
- プロブロガー八木仁平氏とOPENCAGEが共同開発した
- 洗練されたデザインと「SEOの強さ」を兼ね備えている
その他の詳細は、以下の公式サイトから確認いただけます。
※ 上記リンクをクリックすると、公式サイトにアクセスします。
各WordPressテーマの詳細は、下記の記事にて詳しく解説しています。
ブログにおすすめのWordPressテーマ9選【有料+無料】
レンタルサーバーと相性の良いWordPressテーマを選んで、ブログ運営やブログアフィリエイトの成長を加速させましょう。
なお、売り込みのように感じてしまいますが、当ブログはTHE・THOR(ザ・トール)を利用しています。
エックスサーバーとの相性がかなり良いので、迷うくらいならこの組み合わせをおすすめします。
レンタルサーバーとWordPressテーマの組み合わせ!おすすめはXserverとTHE THOR
シン・レンタルサーバーと他社レンタルサーバーを比較
最後に、シン・レンタルサーバー と比較されやすいレンタルサーバーとして、評価の高い3つをピックアップしてご紹介します。
①:ConoHa WING
ConoHa WINGの概要
運営会社 | GMOインターネット株式会社 |
お試し期間 | なし |
初期費用 | 無料 |
月額料金 | 828円〜 |
各種プラン | ・ベーシック ・スタンダード ・プレミアム |
プラン変更 | すべてのプランに変更可 |
独自ドメイン | 2つまで永久無料(WINGパック契約時) |
自動バックアップ | 過去14日分 |
WPインストール/独自SSL | あり/無料 |
マルチドメイン | 無制限 |
WP簡単移行 | あり |
サポート | 電話/メール/チャット対応 |
運用サイト数 | 非公開 |
公式サイト | ConoHa WING |
ConoHa WING は、2018年09月にサービスを開始しました。
割と新しいレンタルサーバーではありますが、2021年の日本マーケティングリサーチ機構による調査では
- アフィリエイター・ブロガーが使いたいレンタルサーバー
- WordPress利用者満足度
- サポートデスク対応満足度
の3部門においてNo.1を獲得しています。
また、大手GMOが運営していることもあり非常に安心して利用できます。
GMOといえば、以下のような広告を見たことがあると思いますが、ドメイン取得サービスとして国内で有名です。
ConoHa WINGの詳細と申し込みは以下の公式サイトをご覧ください。
※ 上記リンクをクリックすると、公式サイトにアクセスできます。
ConoHa WINGのメリット・デメリット
ConoHa WINGのメリット
- サーバー料金が比較的安い
- サイト表示速度が国内最速
- プランによって独自ドメインが2つまで永久無料
- 超大手のGMOが運営していて安心
- 管理画面が使いやすく、初心者にもわかりやすい
ConoHa WINGのデメリット
- 大手が運営しているものの、新しいサーバーのため利用者が少ない
- 無料モニター期間がない
「お得に簡単にWordPressブログを始めたい!」という初心者〜中級者におすすめです。
\最速サーバーを使うならConoHa WING/
②:mixhost
mixhostの概要
運営会社 | アズポケット株式会社 |
お試し期間 | 30日間返金保証 |
初期費用 | 無料 |
月額料金 | 990円〜 |
各種プラン | ・スタンダード ・プレミアム ・ビジネス |
プラン変更 | すべてのプランに変更可 |
独自ドメイン | 対象ドメイン永久無料(12ヶ月以上契約時) |
自動バックアップ | 過去14日分 |
WPインストール/独自SSL | あり/無料 |
マルチドメイン | 無制限 |
WP簡単移行 | あり |
サポート | メール対応 |
運用サイト数 | 非公開 |
公式サイト | mixhost |
mixhost は、エックスサーバー同様に、WordPressクイックスタート機能を搭載しています。
2021年の日本マーケティングリサーチ機構による調査では
- WordPress表示スピード満足度
- WordPress安定性満足度
- WordPressセキュリティ満足度
- アクセス集中時処理スピード満足度
- レンタルサーバー改善実現満足度
- サイト・ブログ運営者満足度
といった6部門で1位を獲得しています。
mixhostの詳細と申し込みは以下の公式サイトをご覧ください。
※ 上記リンクをクリックすると、公式サイトにアクセスできます。
mixhostのメリット・デメリット
mixhostのメリット
- 高速表示HTTP/3を日本初対応
- バックアップ、データ復旧共に0円
- プラン変更が可能
- 初期費用が無料
- アダルト系にも対応
mixhostのデメリット
- まだ新しいので歴史が浅く信頼性の蓄積という意味ではイマイチ
- 電話での問い合わせが不可
費用を抑えつつ、最新で高機能なサーバーを使いたい人、またはアダルト系サイトを運営したい方におすすめです。
\最新で高機能なサーバーが使いたいならmixhost/
③:ColorfulBox
ColorfulBoxの概要
運営会社 | 株式会社カラフルラボ |
お試し期間 | 30日間 |
初期費用 | 無料 |
月額料金 | 528円〜 |
各種プラン | BOX1〜BOX8 |
プラン変更 | すべてのプランに変更可 |
独自ドメイン | 有料 |
自動バックアップ | 過去14日分 |
WPインストール/独自SSL | あり/無料 |
マルチドメイン | 無制限 |
WP簡単移行 | あり |
サポート | 電話/メール/チャット対応 |
運用サイト数 | 非公開 |
公式サイト | カラフルボックス |
カラフルボックス は比較的新しいレンタルサーバーですが、エックスサーバーに負けない高性能を提供しています。
他とは違う特徴としては、地域別自動バックアップ機能を標準搭載していることです。
カラフルボックスの特徴
- 東京のサーバーを使用している→大阪のサーバーにバックアップ
- 大阪のサーバーを使用している→東京のサーバーにバックアップ
といった形で、どちらかで災害がおこっても、確実に復旧できるようになっています。
また、スピードへのこだわりや、初期費用が基本的に無料であること、アダルトOKなどのメリットも多いです。
カラフルボックスの詳細と申し込みは以下の公式サイトをご覧ください。
※ 上記リンクをクリックすると、公式サイトにアクセスできます。
カラフルボックスのメリット・デメリット
カラフルボックスのメリット
- 地域別バックアップで災害の多い日本でも安心して利用できる
- 料金が比較的安い。(基本的に初期費用は0円)
- アダルト、出会い系に対応している
- 最先端の技術が取り入れられている
- 過去14日分を無料で自動バックアップしてくれる
カラフルボックスのデメリット
- まだ新興サーバーなので、運用実績はイマイチ
- 月528円の最安プランではさすがに遅い
災害に強い、最新のサーバーを求めている方におすすめです!
まとめ:これからはシン・レンタルサーバーでブログを始めよう!
今回は、シン・レンタルサーバーの概要とWordPressの始め方について解説してきました。
シン・レンタルサーバー は高速化技術KUSANAGIを搭載し、高速かつ使い勝手が良く、リーズナブルな価格で利用できるレンタルサーバーです。
また、初期費用や独自ドメインが無料なことや、WordPressが1クリックで設定できるのも、初心者には嬉しいポイントになります。
レンタルサーバー選びでお悩みの方は、本記事を参考に目的や規模に合わせて、各プランやサービスを選択してみてください。
シン・レンタルサーバーなら、最長10日間の無料お試し期間も利用できるので、気軽にトライできます。
関連記事
❶ エックスサーバーでWordPressブログの始め方を分かりやすく解説
❷ カラフルボックスでWordPressブログの始め方を分かりやすく解説
❸ mixhost(ミックスホスト)でWordPressブログの始め方を分かりやすく解説
❹ ConoHa WING(コノハウィング)でWordPressブログの始め方を分かりやすく解説
❺ ロリポップ(LOLIPOP!)でWordPressブログの始め方を分かりやすく解説
というわけで、
今回は「シン・レンタルサーバーでWordPressを始める手順を分かりやすく解説」をまとめてみました。
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございます。