本サイトはプロモーションが含まれています。【PR】

エックスサーバーでWordPressを始める手順を分かりやすく解説

悩んでいる人
「メディアを作るのにレンタルサーバーが必要なんだけど、エックスサーバーで立ち上げる方法が知りたい。」

 

こんな悩みを解決するために、エックスサーバーの概要とメディアを立ち上げる手順について解説します。

 

 本記事の内容

  • エックスサーバーの概要
  • エックスサーバーの契約手続き
  • エックスサーバーのキャンペーン

 

エックスサーバー はインターネット業界で知名度が高く信頼されるレンタルサーバーです。

特にメディア(ブログやWEBサイト)を作る際に「WordPressクイックスタート(簡単インストール)機能」を利用することで、契約と同時にメディアを立ち上げることができます。

他人に教わることなく、10分程度でメディアが立ち上がるので、初心者にとっての最大の壁「立ち上げ」も難なく超えられます。

 

現在のキャンペーン情報。

エックスサーバーでは、2022年9月30日(金)まで利用料金 半額キャッシュバック & ドメイン 永久無料 & 初期費用 無料」の限定キャンペーン実施中です。見逃せません。

※ 12ヶ月以上の契約で利用料金が実質495円〜。

 

※ 当ブログでは他にもWordPressに最適なレンタルサーバーを特集しています。気になる方は下記リンクをどうぞ。
 おすすめレンタルサーバー7選を徹底比較【WordPress対応】

 

それでは、さっそく見ていきましょう。

 

\当サイトが利用するレンタルサーバー/

エックスサーバー

 

目次
スポンサーリンク

エックスサーバーとは

エックスサーバーとは
エックスサーバーとは

 

エックスサーバー は、エックスサーバー株式会社が運営するレンタルサーバーです。

累計運用サイト数230万件を超える国内シェアNo1のレンタルサーバーとして、日本のレンタルサーバーを牽引しています。

 

 エックスサーバー株式会社の概要

社名エックスサーバー株式会社
所在地〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA 32F
設立2004年1月23日
代表取締役小林 尚希
主な事業内容インターネット関連サービス事業
資本金9,900万円

また、2021年05月には、WordPressの高速化技術KUSANAGIを搭載した新サービス「シン・レンタルサーバー 」をリリースしました。

 シン・レンタルサーバーでWordPressを始める手順を分かりやすく解説

 

 エックスサーバー株式会社のサービス

レンタルサーバー
  • エックスサーバー
  • シン・レンタルサーバー
  • wpX Speed
法人向けレンタルサーバーXserverビジネス
ドメイン名取得Xserverドメイン
法人向けクラウドストレージXserverドライブ
ネットショップ作成Xserverショップ
無料ブログwpXブログ

上記のとおり、さまざまなサービスを展開しています。

 

エックスサーバーの特徴

 

エックスサーバー は、メディア(ブログやWEBサイト)運営に最適化されているのが最大の特徴です。

 エックスサーバーの特徴

  • 月額990円〜利用できる
  • リソース保証機能を採用
  • 無料独自SSLが利用できる
  • 安心の実績とサポート体制
  • 超高速で大量アクセスに強い
  • WordPress簡単移行サービス
  • 過去14日分の自動バックアップ
  • WordPress簡単インストール搭載
  • 独自ドメインが無料で受け取れる
  • 超高速環境「KUSANAGI」技術採用
  • 不正アクセスからサイトを保護するWAF搭載

※「KUSANAGI」とは、WordPressの高速化チューニングが施された仮想マシン及びそのイメージ。

 

 サービスの概要(全プラン共通)

エックスサーバーの共通サービス一覧は、こちらをクリック。
初期費用3,300円
独自ドメイン全16種類(1年無料特典)
無料お試し期間最大10日間
転送量課金なし
無料独自SSL無料
オプション独自SSL
MySQL/MariaDB無制限
SQLite
URLアドレス独自ドメイン
マルチドメイン無制限
サブドメイン無制限
nginx
RAID構成RAID10
メールサポート
電話サポート
設定代行サービス
セコムセキュリティ診断
オリジナルCGI
PHP
Cron
SSI
簡単インストール
プラン変更
Xアクセラレータ
HTTP/2
FastCGI
OPcache
ブラウザキャッシュ設定
自動バックアップ過去14日分
WAF
アクセス解析ツール
アクセスログの取得
エラーログの取得
Webページアクセス権限
SSH
.htaccess編集機能
メールフォームの設置
Webフォント設定
ads.txt
リソースモニター
WordPress簡単インストール
WordPress簡単移行
ログイン試行回数制限
国外IPからのアクセス制限
大量コメント制限
国外IPからのコメント制限
FTP
サブFTPアカウントの追加無制限
FTP制限設定
ファイルマネージャー
メールアカウント無制限
メーリングリスト
メールマガジン
SMTP-AUTH
IMAP
アンチウイルス
スパムフィルター
POPoverSSL
SMTPoverSSL
IMAPoverSSL
Webメール
メールボックス容量設定
メール転送
メール自動返信
上記、サービス一覧を確認すると盛りたくさんの機能に驚くと思います。

 

また、各プランで共通しない部分を以下にまとめてみました。

 スタンダードの概要

月額費用990円〜(36ヶ月契約)
独自ドメイン(永久無料特典).com/.net/.org/.info/.biz/.xyz/.link/.click/.blog/.online/.site
SSD(ディスクスペース)300GB

>> スマホの方はスクロールできます

 

 プレミアムの概要

月額費用1,980円〜(36ヶ月契約)
独自ドメイン(永久無料特典).com/.net/.org/.info/.biz/.xyz/.link/.click/.blog/.online/.site/.jp
SSD(ディスクスペース)400GB

>> スマホの方はスクロールできます

 

 ビジネスの概要

月額費用3,960円〜(36ヶ月契約)
独自ドメイン(永久無料特典).com/.net/.org/.info/.biz/.xyz/.link/.click/.blog/.online/.site/.jp/.co.jp/.or.jp/.ne.jp/.gr.jp
SSD(ディスクスペース)500GB

>> スマホの方はスクロールできます

 


なお、エックスサーバーでは、「メール/電話/チャット」のサポート体制を整えています。

契約手続きやサーバー利用で困ったことがあれば、以下の時間帯でお問い合わせください。

  • メール:24時間365日
  • 電話:10:00〜18:00(平日のみ)
  • チャット:10:00〜18:00(平日のみ)

 

\当サイトが利用するレンタルサーバー/

エックスサーバー

 

エックスサーバーの料金プラン

 

エックスサーバー の月額料金は、一般向けと法人向けでそれぞれ異なります。

ちなみに、これからメディア(ブログやWEBサイト)を作る初心者には、もっとも定番な「スタンダード」プランに「12ヶ月契約」がおすすめです。

長期契約ほど割引が適用されるほか、キャンペーン中であれば、通常かかる初期費用が無料になったり、人気の独自ドメインが1つ無料で受け取れます。

 エックスサーバーでおすすめの料金プランを徹底解説【スタンダードでOK】

 

エックスサーバーの料金プラン(一般向け)

エックスサーバー の料金は「スタンダード、プレミアム、ビジネス」の3種類から選択できます。その中でもスタンダードプランは最安の月額990円〜利用可能です。

エックスサーバーでは自由に料金プランの変更ができるので、はじめはオーバースペックにならない程度にプランを選択しましょう。

 スタンダードプラン

3ヶ月初期費用3,300円、月額1,320円
6ヶ月初期費用3,300円、月額1,210円
12ヶ月初期費用3,300円、月額1,100円
24ヶ月初期費用3,300円、月額1,045円
36ヶ月初期費用3,300円、月額990円

上記のように、3ヶ月契約の場合は月額1,320円に設定されていますが、36ヶ月契約になると月額990円にまで割引されます。なお、エックスサーバー最安値がこの月額990円です。

 

 プレミアムプラン

3ヶ月初期費用3,300円、月額2,640円
6ヶ月初期費用3,300円、月額2,420円
12ヶ月初期費用3,300円、月額2,200円
24ヶ月初期費用3,300円、月額2,090円
36ヶ月初期費用3,300円、月額1,980円

上記のように、3ヶ月契約ですと月額2,640円に設定されていますが、36ヶ月契約になると月額1,980円にまで割引されます。

 

 ビジネスプラン

3ヶ月初期費用3,300円、月額5,280円
6ヶ月初期費用3,300円、月額4,840円
12ヶ月初期費用3,300円、月額4,400円
24ヶ月初期費用3,300円、月額4,180円
36ヶ月初期費用3,300円、月額3,960円

上記のように、3ヶ月契約ですと月額5,280円に設定されていますが、36ヶ月契約になると月額3,960円にまで割引されます。

 

エックスサーバー

 

エックスサーバーの料金プラン(法人向け)

エックスサーバーには、Xserverビジネス というサービスがあります。

Xserverビジネスの料金は「スタンダード、プレミアム、エンタープライズ」の3種類から選択でき、その中でもスタンダードプランは最安の月額3,762円〜利用できます。

個人向けのプランに比べれば費用は高くなりますが、大容量かつ転送量の目安も大きく設けられているので企業・法人向けです。

 スタンダードプラン

3ヶ月初期費用16,500円、月額5,016円
6ヶ月初期費用16,500円、月額4,598円
12ヶ月初期費用16,500円、月額4,180円
24ヶ月初期費用16,500円、月額3,971円
36ヶ月初期費用16,500円、月額3,762円

上記のように、3ヶ月契約ですと月額5,016円に設定されていますが、36ヶ月契約になると月額3,762円にまで割引されます。

 

 プレミアムプラン

3ヶ月初期費用16,500円、月額10,032円
6ヶ月初期費用16,500円、月額9,196円
12ヶ月初期費用16,500円、月額8,360円
24ヶ月初期費用16,500円、月額7,942円
36ヶ月初期費用16,500円、月額7,524円

上記のように、3ヶ月契約ですと月額5,280円に設定されていますが、36ヶ月契約になると月額3,960円にまで割引されます。

 

 エンタープライズプラン

3ヶ月初期費用16,500円、月額15,048円
6ヶ月初期費用16,500円、月額13,794円
12ヶ月初期費用16,500円、月額12,540円
24ヶ月初期費用16,500円、月額11,913円
36ヶ月初期費用16,500円、月額11,286円

上記のように、3ヶ月契約ですと月額5,280円に設定されていますが、36ヶ月契約になると月額3,960円にまで割引されます。

Xserverビジネスでもキャンペーン時の初期費用半額や、長期契約であればお得な割引も受けられます。

 

Xserverビジネス

 

エックスサーバーのオプション料金

エックスサーバーは、独自SSLが設定できます。

※ 独自SSLは、独自ドメインに対してSSLサーバー証明書を発行して暗号化通信するもの。

 SSL化(オプション)料金

SSLブランド認証レベルSSL証明書の年間料金
CoreSSL880円〜
SecureCore(ドメイン認証SSL)15,400円〜
SecureCore(企業認証SSL)33,000円〜
SecureCore(EV SSL)83,600円〜
GeoTrust(クイックSSLプレミアム)13,200円〜
digicert(セキュア・サーバID)63,800円〜

>> スマホの方はスクロールできます

契約プランによって独自SSLがセットになっているため、無料でも提供されています。

 

お試し期間

エックスサーバーの料金設定に日割り計算はないものの「10日間のお試し期間」が設けられています。

WordPressをインストールしてみたり、サーバーパネルの操作確認をしたい方にも嬉しいサービスです。

ぜひ、積極的にご利用ください。

 

エックスサーバーの代行サービス

 

エックスサーバーでは、プロのスタッフによる設定代行サービスを提供しています。

WordPressやWEBサイトの移転や各種設定を代行してくれるので、初心者にも優しく心強いサービスです。

※ Xserverアカウントの「設定代行サービス」から利用できます。

 

以下では、代行オプション一覧をまとめてみました。

 まとめて初期設定

作業内容・CMSインストール
・メールアドレス作成
・独自ドメイン設定
・サブドメイン設定
作業期間2営業日
料金33,000円

 

 CMSインストール

作業内容WordPressのインストール
作業期間2営業日
料金5,500円

 

 メールアドレス作成

作業内容メールアカウントの設定
作業期間2営業日
料金5,500円

 

 独自ドメイン設定

作業内容独自ドメインの設定
作業期間2営業日
料金5,500円

 

 サブドメイン設定

作業内容サブドメインの設定
作業期間2営業日
料金5,500円

 

 サーバーのデータ削除

作業内容指定したサーバーのデータ削除
作業期間3営業日
料金11,000円

 

 サーバー移転

作業内容WordPressやWEBサイトの移転
作業期間5営業日
料金3,3000円

 

エックスサーバーのキャンペーン情報

 

エックスサーバーのキャンペーンは、頻繁に実施されています。

キャンペーン期間に申し込まれると初期費用無料、月額料金の割引、独自ドメインの無料特典などが適用されます。

 

現在のキャンペーン情報。

エックスサーバーでは、2022年9月30日(金)まで利用料金 半額キャッシュバック & ドメイン 永久無料 & 初期費用 無料」の限定キャンペーン実施中です。

※ 12ヶ月以上の契約で利用料金が実質495円〜。

エックスサーバーの申し込みを検討されている方は、キャンペーン期間を逃さず申し込みましょう。

 

また、現在〜2022年9月30日(金)18:00までの期間は19周年記念キャンペーンを実施しています。

具体的には、Amazonギフト券「総額290万円分」や「iPad・iPhone」などの豪華賞品が抽選で当たるチャンスです。

エックスサーバーアカウントをお持ちの方は全員対象なので、応募しておきましょう。

 

\当サイトが利用するレンタルサーバー/

エックスサーバー

 

エックスサーバーでWordPressを始める

エックスサーバーでWordPressを始める
エックスサーバーでWordPressを始める

 

それでは、エックスサーバーでWordPressを始める手順について解説します。

 

 エックスサーバーでWordPressの始め方

  1. エックスサーバーに申し込む
  2. WordPressクイックスタート
  3. 独自ドメイン名を決める
  4. ユーザー情報の入力
  5. 独自SSLの設定
  6. WordPressにログイン
  7. 初期設定と記事執筆

 

手順①:エックスサーバーに申し込む

 

1. まずは、エックスサーバー の公式ページにアクセスしてください。

※ 上記リンクをクリックすると、公式ページにアクセスします。

 

2. アクセスしたら「まずはお試し!10日間無料 お申し込みはこちら」をクリックします。

「まずはお試し!10日間無料 お申し込みはこちら」をクリック
「まずはお試し!10日間無料 お申し込みはこちら」をクリック

 

3. 続けて、左側「初めてご利用のお客様」にある、お申込みフォーム「10日間無料お試し 新規お申込み」をクリックします。

「10日間無料お試し 新規お申込み」をクリック
「10日間無料お試し 新規お申込み」をクリック

 

手順②:WordPressクイックスタート

 

4. すると、エックスサーバーの申し込み画面が表示されるので「スタンダード・プレミアム・ビジネス」プランの中から選択します。

また、WordPressクイックスタートを使用する場合は「□利用する」にチェックを入れてください。

※ 10日間お試しをご希望の方はチェックをしないようご注意ください。

「□利用する」にチェック
「□利用する」にチェック

※ サーバーIDはランダムで文字列が割り当てられますが、任意で文字列を書き換えることも可能です。

5. 選択ができたら「Xserverアカウントの登録へ進む」をクリックします。

 

手順③:独自ドメイン名を決める

 

6. 続いて、以下のような画面が表示されるので、取得するドメインと、WordPressで使用する「ブログ名、ユーザー名、パスワード、メールアドレス」を入力して「Xserverアカウントの登録へ進む」をクリックします。

ドメイン契約内容

WordPress情報を入力
WordPress情報を入力

関連記事:ブログに適したドメイン名の決め方を分かりやすく解説

 

手順④:ユーザー情報の入力

 

7. 次にエックスサーバーの登録情報として、メールアドレスとログイン時に使用するパスワードをはじめ、必須項目を入力します。

メールアドレスとログイン時に使用するパスワード

必須項目を入力
必須項目を入力

 

8. ここまで入力できたら支払い方法を選択してください。クレジットカードは「JCB、VISA、MasterCard、AMEX」が使えます。

また、銀行払い、ペイジー、携帯番号で支払えるpaidy、コンビニ支払いも利用可能です。

 

9. 支払い方法の選択と入力が完了したら「利用規約と個人情報に関する公表事項」の「同意する」にチェックを入れて「次に進む」をクリックします。

「次に進む」をクリック
「次に進む」をクリック

 

10. 最後に、登録内容の確認で問題がなければ、エックスサーバーの申し込みは完了です。

 

手順⑤:独自SSL(HTTPS)の設定

 

ドメインの反映が完了するのと同時にSSL化の設定も完了します。

※ SSL(Secure Sockets Layer)とは、インターネット上の通信を暗号化して送受信する仕組み。

 

手順⑥:WordPressにログイン

 

ドメインの反映が完了したら、いよいよWordPressにアクセスしましょう。

ご自身で設定したドメインに「/wp-admin/」を付けてログイン画面にアクセスしてみてください。

https://あなたのドメイン/wp-admin/

 

ログイン画面にアクセスできたら、ユーザー名とパスワードを入力して、WordPressを始めましょう。

 

手順⑦:初期設定と記事執筆

 

ここまで進めたら早速コンテンツを作りたいところですが、WordPressの初期設定も済ませてしまいましょう。

記事執筆の前に最低限設定しておくべきことをまとめたので、下記の記事を参考にしてみてください。

 WordPressの初期設定を書き始める前後に分けて解説【15項目】

 

初期設定が終わった方は、さっそく記事を書いてみましょう。

 ブログ記事の書き方を分かりやすく解説!初心者でも悩まず書く方法

 

エックスサーバーでサーバーパネルの使い方

エックスサーバーでサーバーパネルの使い方
エックスサーバーでサーバーパネルの使い方

 

エックスサーバー は初心者でも安心して使えるかつ高機能を重視したサーバーパネルを搭載しています。

ここからは、エックスサーバーで使える機能をまとめてみました。

 

 エックスサーバーで使える機能

サーバーパネル

  1. アカウント
  2. ホームページ
  3. WordPress
  4. メール
  5. FTP
  6. データベース
  7. PHP
  8. ドメイン
  9. アクセス解析
  10. 高速化
  11. セキュリティ

上記のように、メディア(ブログやWEBサイト)運営に欠かせない機能が搭載されています。

 

 ①:アカウント

パスワード変更サーバーパネルなどのパスワードを変更できる
サーバー情報サーバーのバージョンなどを確認できる
バックアップバックアップファイルをダウンロードできる
Cron設定時間設定でコマンドを動作できる
SSH設定SSHの設定ができる

 

 ②:ホームページ

アクセス権限特定のディレクトリに対してアクセス制限できる
エラーページ設定エラーページをカスタマイズできる
MIME設定Webページのデータとして認識されないファイルを追加定義できる
.htaccess編集.htaccessの編集ができる
サイト転送設定Webページの転送を設定できる
アクセス拒否設定特定IPからのアクセスを拒否できる
CGIツールメールフォームを作成できる
簡単インストール人気プログラムを簡単にインストールできる
Webフォント設定Webフォントの設定ができる
ads.txtads.txtの設定ができる

 

 ③:WordPress

WordPress簡単インストールWordPressが簡単にインストールできる
WordPress簡単移行他社サーバーからWordPressを簡単に移行できる
WordPressセキュリティ設定WordPressに対する不正アクセスを防止できる

 

 ④:メール

メールアカウントメールアカウントの発行や容量変更、削除ができる
迷惑メール設定迷惑メールを6段階で判定できる
自動応答設定受信したメールに対して定型文を自動返信できる
SMTP認証の国外アクセス制限設定国外ネットワークからの不正メールを制限できる
メールの振り分け指定条件のメールに対して処理設定できる
メーリングリスト・メールマガジンメーリングリスト・メールマガジンを作成できる

 

 ⑤:FTP

サブFTPアカウント設定サブFTPアカウントの発行、削除ができる
FTP制限設定FTP接続を許可するIPアドレスを追加できる

 

 ⑥:データベース

MySQL設定MySQLのデータベース、ユーザの追加、削除ができる
MySQLバックアップデータベースのエクスポートや自動バックアップから復元できる
phpMyAdminphpMyAdminを利用できる

 

 ⑦:PHP

PHP Ver.切替PHPのバーションを簡単に切り替えることができる
php.ini設定php.iniの設定と編集ができる

 

 ⑧:ドメイン

ドメイン設定ドメイン設定の追加、削除ができる
サブドメイン設定サブドメイン設定の追加、削除ができる
DNSレコード設定ドメインのDNSレコードを編集できる
SSL設定SSL設定と設定状況の確認ができる
動作確認URL動作確認用のURLを発行することができる

 

 ⑨:アクセス解析

アクセス解析アクセス解析ができる
アクセスログアクセスログをダウンロードできる
エラーログエラーログをダウンロードできる

 

 ⑩:高速化

Xアクセラレータサイトの高速化と同時アクセス数の拡張ができる
サーバーキャッシュ機能WEBサイト上のファイルをキャッシュし、高速化と同時アクセス数の拡張ができる
ブラウザキャッシュ機能同一ファイルへの再アクセス時にブラウザ側のキャッシュファイルを利用して、表示速度の向上や転送量の軽減ができる

 

 ⑪:セキュリティ

WAF設定脆弱性を狙った攻撃を防止できる

 

エックスサーバーのログイン方法

 

では、エックスサーバーのサーバーパネルにアクセスする方法を説明します。

1. エックスサーバー のログイン方法ですが、公式サイトの右上「ログイン」をクリックします。

「ログイン」をクリック
「ログイン」をクリック

 

2. 次に、ログイン画面が表示されるので、エックスサーバー申し込み時に設定したメールアドレス(ID)とパスワードを入力して「ログイン」をクリックしてください。

ログイン画面
ログイン画面

以上で、エックスサーバーのサーバーパネルにログインできます。

 

なお、ご紹介したログイン先を含め、エックスサーバーのログイン先は4種類あります。

 エックスサーバーのログイン先4種類

Xserverアカウントエックスサーバーの登録情報などが確認できる
サーバーパネルWordPressやドメインなどが設定できる
ファイルマネージャーファイルのアップロード・削除などができる
WEBメールメールの閲覧、送信ができる

目的に合わせてログインしましょう。

 

ログインIDとパスワードが分からない場合

 

エックスサーバーのログインIDは申し込み時に設定したメールアドレスを使用しますが、パスワードが分からない場合はログイン画面のページから再発行できるのでご安心ください。

 

1. エックスサーバーのログイン画面を表示させたら、ログインボタンの下にある「※ パスワードを忘れてしまった方はこちら」をクリックします。

「※ パスワードを忘れてしまった方はこちら」をクリック
「※ パスワードを忘れてしまった方はこちら」をクリック

 

2. するとパスワード再発行の画面が表示されるので、エックスサーバー申し込み時のメールアドレスを入力し「パスワード再設定メール送信」をクリックすると、パスワード再設定のメールが届いて新しいパスワードが設定できます。

「パスワード再設定メール送信」をクリック
「パスワード再設定メール送信」をクリック

 

なお、エックスサーバー登録後に発行したメールに記載されている「Xserverアカウントパスワード」もログインに使用できるので確認してみてください。

 

\当サイトが利用するレンタルサーバー/

エックスサーバー

 

エックスサーバーでブログを収益化する方法

エックスサーバーでブログを収益化する方法
エックスサーバーでブログを収益化する方法

 

エックスサーバー の操作やメディア運営に慣れてきたら「収益化」に向けて準備を始めましょう。

 

 ブログを収益化する方法

  1. Googleアドセンス
  2. アソシエイト
  3. ASP

一般的にブログを収益化する方法は、上記3つに大別されます。

 

①:Googleアドセンス

Googleアドセンス
Googleアドセンス

 

Googleアドセンスは、Googleが提供する「クリック報酬型」の広告サービスです。

Googleアドセンス最大の特徴は、クリックだけで報酬が得られる点と、ほかのクリック報酬型広告サービスよりも報酬額が高い点です。

 

 Googleアドセンスの特徴

  • 初心者が最も取り組みやすい広告
  • ブログのアクセス数に比例して広告収入が増える
  • クリックのみで報酬が発生するため収入を得るハードルが低い
  • 他のクリック報酬型の広告サービスと比べて収益性が高い
  • 審査は少し厳しい

 

サイト内容に関係なく、ブログへのアクセス数に比例して収入が得られるため、ある程度のアクセス数や記事数になれば必ず活用したいサービスです。

審査は少し厳しめですが、良質な(規定に違反していない)記事を10〜20記事書いていれば十分に審査は通ります。

 

しかし中には審査を通過できなくて困っている人も多いのが現状です。

Googleアドセンス審査に通過する方法を下記の記事にまとめたので、申請前に目を通してみてください。

 Googleアドセンス審査の申請方法とポイントを分かりやすく解説

 

②:Amazonアソシエイト

Amazonアソシエイト
Amazonアソシエイト

 

Amazonアソシエイトは、Amazonで買える商品を紹介する広告サービスです。

ブログや記事のテーマに合わせて、あなたがおすすめしたい商品を紹介することができます。

 

 Amazonアソシエイトの特徴

  • 普段から使っている商品を紹介できる
  • 大手企業のサービスなので安心して紹介できる
  • 商品数は非常に豊富なので紹介したい商品が見つけやすい
  • 商品が売れたタイミングで報酬が発生
  • 審査と条件は若干厳しい

ブログや記事テーマにあった商品があれば、ぜひ活用しましょう。

 

例えば、5万円の家電製品(アフィリエイト紹介料10%)をブログで紹介したとします。ブログ経由で商品が売れると、1件の販売で5,000円の報酬が得られる仕組みです。

これが1件ではなく、2件3件と重なれば、Amazonアソシエイトだけでも月に数千円〜数万円単位のアフィリエイト報酬が発生します。

関連リンク:Amazon.co.jp

 

こちらは少し条件が厳し目ですが、Googleアドセンス同様に記事が書ければ十分審査には通ります。

※ 180日以内に3回以上の適格販売の発生や少なくとも10件の投稿など、条件をクリアしないと本登録には進めないので難易度は高め。

 

③:アフィリエイト(ASP)

アフィリエイト(ASP)
アフィリエイト(ASP)

 

アフィリエイトASPは、さまざまなジャンルの商品やサービスを紹介できるサービスでして、メディア運営者と広告主をつなぐアフィリエイトサービスプロバイダーです。

ASPは企業広告をメディア運営者に紹介し、掲載した広告から商品やサービスが売れるとメディア運営者に一定の報酬が支払われます。

最大の特徴は、報酬額が高額になる商品やサービスが多数存在しているということです。

 

サイトにマッチした商品やサービスを紹介することで、多くの広告収入を得られる可能性があります。

こうした仕組みをアフィリエイトといい、アフィリエイト報酬だけで生活する人も多く存在しています。

 

 ASPの特徴

  • さまざまなアフィリエイトサービスが存在している
  • 最初はアフィリエイトサービス最大手のA8.netがおすすめ
  • 商品やサービスによって紹介報酬率が非常に高額
  • プログラムによって様々なタイミングで報酬が発生
  • 審査は簡単で無料登録の場合が多い

ASPはブログで稼ぐのに必須のサービスですし、ほかの2サービスと比べて審査のハードルが非常に低いです。

 

ブログ開設後に登録必須のASPは以下の4社です。(登録はどれも簡単無料)

ど定番でありながらブログで稼いでいるほとんどの人が登録しているASPになります。

 

以下にそれぞれの登録方法や使い方をまとめているので、参考にしてみてください。

 

なお、各ASPにて多くの会社が様々なアフィリエイトサービスを提供しています。

上記以外でおすすめするASPについては、下記の記事を参考にしていただければ幸いです。

 アフィリエイト初心者におすすめの定番ASP11社を紹介【全て無料登録できます】

 

ちなみにASPには、アフィリエイト商品・サービスを自分で契約して報酬をもらうことができる「セルフバック」という機能があります。

アフィリエイトを始めたばかりでお金を稼ぐ感覚を掴んでみたい方は、このセルフバックを活用してみてください。

セルフバックで稼ぐ方法については、下記の記事にまとめているので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。

関連記事

悩んでいる人 「自己アフィリエイトってどうやるの?やり方と注意点が知りたい。」   こんな疑問を解決するために、自己アフィリエイトの仕組み・やり方について解説します。    本記事の内容[…]

 


 エックスサーバーのアフィリエイトプログラム

エックスサーバー のアフィリエイトプログラムを取り扱うASPは「A8.net」でして、どなたでも参加できます。

参加費もノルマも一切なく、ASPに登録すれば気軽に参加可能なので、エックスサーバーが素晴らしいと思ったら、他の人にも紹介してみましょう。

口コミ・レビュー記事あたりは書きやすいと思います。

 

エックスサーバーの評判と口コミ

エックスサーバーの評判と口コミ
エックスサーバーの評判と口コミ

 

エックスサーバー は、ブロガーの間で評判の高いレンタルサーバーです。

サーバーの機能性が高いのはもちろんのこと動作性も安定しており、セキュリティ面においても信頼できます。

 

エックスサーバーのメリット・デメリット

 

 エックスサーバーのメリット

  • 月額990円〜利用できる手軽さ
  • 複数サイトの運用・開設が可能
  • WordPress表示の速度化を導入
  • サイトへの同時アクセス負荷に強い
  • 他社サーバーからサイト移行が簡単
  • WordPressインストール機能を搭載
  • 自動バックアップを搭載
  • セキュリティ対策の充実
  • サーバーの性能と安定性
  • サーバーパネルの操作性
  • 独自SSLが無料・無制限
  • 24時間365日サポート対応

また、ユーザーからの評判・口コミによると、料金の手軽さや、WordPress導入のしやすさなどが評価としてあがっています。

 

一方、エックスサーバーのデメリットはお世辞抜きに今のところ見つかりません

なんとかデメリットを出すとすれば、初期費用が他社と比べて高いと思うくらいです。

ただ、キャンペーン期間中であれば無料になるのでそれほどデメリットにも感じていません。

 

エックスサーバーの良い評判・口コミ

では、エックスサーバー利用者の生の声をご紹介していきます。

 

運営歴が長いので安心
D.Iさん

評価: 4.0最近SNSではエックスサーバーかmixhostの2択になっているように見えますが、mixhostに申し込んだら初月に2回もエラーで表示されない時間があったので、やっぱり運営歴の長いエックスサーバーの方が安心だと思った。

 

表示速度が速い
G.Tさん

評価: 4.5サーバーをエックスサーバーに変えたら表示速度が速すぎて笑える。想定外の喜び。

 

手厚いサポート
U.Sさん

評価: 4.5エックスサーバーのサポートに問い合わせたらすぐに返信がきた。ログインできないトラブルも一瞬で解決できたうえに「いつでも頼ってください!」と言われてホスピタリティ…!!!と思った。

 

バックアップ機能に救われた
N.Kさん

評価: 4.5クライアントさんのWordPressサイトでページ編集してたらコンテンツが消えてしまったとの連絡。TCDテーマを利用されていて原因はよくわからなかったのですが、エックスサーバーのバックアップ機能からサイトを復元。エックスサーバーでよかった〜と感じた瞬間でした。

 

十分満足できるプラン
M.Hさん

評価: 4.5私が契約してるエックスサーバーのスタンダードプランはディスク容量300GBあります。画像を数枚貼った記事を2,000記事投稿してもまだまだ余裕があるほど。これでも一番小さなプランですが十分すぎますよね。ブログ書く人でも300GBフルで埋めることはほぼ無いと思う。

 

セキュリティ設定が豊富
K.Aさん

評価: 4.0エックスサーバーの特徴は、とにかく速いのとセキュリティ設定が豊富。

 

高速・安定
A.Eさん

評価: 4.5サーバーどれにするか問題。有名なレンタルサーバーをひと通り使ってきましたが、エックスサーバーが一番高速・安定していて使いやすいです。

 

良い評判・口コミを見ていると、以下のようなことが多かったです。

  • ユーザー数とサーバー歴から安心して利用できる
  • ブログを運営するうえで速度は問題ない
  • 手厚いサポートに満足と安心
  • サポートが充実していて早急に問題解決できる
  • バックアップ機能に助けられた
  • 十分に満足できるプランがある
  • WordPressを簡単に始められた

エックスサーバーは、レンタルサーバーの中でもスペックが高いほうなので、表示速度や機能性にも定評がありますね。

 

エックスサーバーの悪い評判・口コミ

 

正直、はっきりとした低評価が見当たりませんでした。

強いて言うならば、以下のようなことです。

  • 他社と比べると初期費用(3,300円)が高い

ただし、キャンペーン中などに申し込めば他社と変わりませんし、このくらいの費用を払えないとメディア運営をするのは難しいと思います。

 

エックスサーバーの評判・口コミまとめ

 

エックスサーバーの評判を調査してみましたが、全体的に評判が良いことが再確認できました。

国内シェアNo1と言われるほどの人気ぶり。そして、サイト運営者の満足度と安心感を満たしている印象でした。

 

なかには別サーバーから簡単にサイト移行できたという声もありました。それもサポート対応の良さからなのかもしれませんね。

結局のところサーバーに詳しい人って少ないと思うので、どれだけ安心して使えるかが重要だと思いました。

 

エックスサーバーにおすすめのWordPressテーマ

エックスサーバーにおすすめのWordPressテーマ
エックスサーバーにおすすめのWordPressテーマ

 

エックスサーバー におすすめのWordPressテーマは、ズバリ以下の6つです。

それぞれの概要や特徴を解説していきます。

 

①:エックスサーバー+THE THOR(ザ・トール)

THE THOR(ザ・トール)
THE THOR(ザ・トール)

 THE THOR(ザ・トール)の概要

名称THE THOR(ザ・トール)
特徴・最先端のSEO機能を搭載
・国内最高水準の高速表示
・SEO対策でライバルの一歩先を行く
価格16,280円
使いやすさ
デザイン性
機能性
サポート体制

 

THE・THOR(ザ・トール) は「SEO・デザイン・機能」の3拍子揃った国内最高峰といわれており、サイト運営者が必要とする機能がすべて搭載された高機能WordPressテーマです。

 

 THE THOR(ザ・トール)の特徴

  • SEOに強く、上位表示されやすい
  • おしゃれで美しいサイトが1クリックで作れる
  • アクセス・収益UPをサポートする「集客・収益化支援システム」を搭載
  • 革新的な高速表示技術・最先端のSEO機能を装備
  • ランキングサイト・口コミサイトなどが簡単に作れる
  • 安心メールサポート、会員限定フォーラム、無料バージョンアップなど、アフターフォローが充実

 

 以下のような方におすすめ

  • SEOに強いテーマを使いたい、検索上位表示させたい方
  • おしゃれで美しいデザインのサイトを簡単に作りたい方
  • ブログへのアクセス、広告収入を増やしたいブロガーの方
  • アフィリエイト収入を増やしたいアフィリエイターの方
  • 自社サイト・ECサイト等への集客を図るためのオウンドメディアを構築したい方

 

なお、THE THOR(ザ・トール)の公式でも以下のように明言されています。

ザ・トールは、デザイン経験のない初心者でも「美しく・バランスの取れたサイト」をクリック操作だけで作れるように設計されています。煩わしいCSSをいじる必要もありません。
また、デザインの拡張性が極めて高いため、自分だけのオリジナルデザインのサイトが作れます。トールを使用している他のユーザーとデザインが被ってしまう心配もありません。

出典:THE・THOR(ザ・トール) | 公式サイト

 

ザ・トールはあなたの夢を実現してくれるテーマです。SEO対策やデザイン設定で悩む必要はもうありません。

 

実際に使用してみた感想や評価レビューは「THE THOR(ザ・トール)の口コミ・評判レビューまとめ【WordPressテーマ】」にまとめています。

当ブログは、THE THOR(ザ・トール)のおかげで記事作成に時間を費やせているので、ありがたいことに開設から1年以内に200記事程ある中の6割超が検索100位圏内に表示させることができました。(検証済み)

サイトの表示速度も安定していますし、細かい設定変更でデザインも気に入ってます。

 

その他の詳細は、以下の公式サイトから確認いただけます。

 THE・THOR(ザ・トール) 

※ 上記リンクをクリックすると、公式サイトにアクセスします。

 

②:エックスサーバー+ACTION (アフィンガー6)

ACTION (アフィンガー6)
ACTION (アフィンガー6)

 ACTION (アフィンガー6)の概要

名称ACTION(アフィンガー6)
特徴デザイン性が高くSEOに強い
価格14,800円
使いやすさ
デザイン性
機能性
サポート体制

 

ACTION(AFFINGER6)は稼ぐに特化したWordPressテーマであり、ブログやWEBサイト、アフィリエイトサイトのバランスが取れたテーマです。

また、デザイン面も見た目がシンプルでありながらかっこいい印象。

 

 ACTION(アフィンガー6)の特徴

  • SEO内部対策済み
  • 豊富な記事作成パーツ
  • カスタマイズ性が高い
  • アフィリエイトで稼ぐことに特化
  • 1度購入すれば他のサイトでも利用できる

 

 以下のような方におすすめ

  • SEOに考慮されていて機能的で自由にカスタマイズできるサイトが作りたい方
  • アフィリエイトサイトやブログに最適な機能満載のテンプレートを探している方
  • スマートフォンでも見やすいレスポンシブでソーシャルも活用したい方
  • 複数のタイプの異なるサイトを効率的に作成したい方

 

カスタマイズ性が高いため初心者には少しハードルが高いようにも感じますが、人気のテーマです。

なお、公式サイトは親切な設計で読みやすく魅力的です。

 

その他の詳細は、以下の公式サイトから確認いただけます。

 ACTION(AFFINGER6)

※ 上記リンクをクリックすると、公式サイトにアクセスします。

 

③:エックスサーバー+SWELL (スウェル)

SWELL (スウェル)
SWELL (スウェル)

 SWELLの概要

名称SWELL
特徴シンプルながら高機能
価格17,600円
使いやすさ
デザイン性
機能性
サポート体制

 

SWELLは、WordPressテーマの中でも価格が高い割にシンプルですが、高機能なテーマです。

WordPressの新エディタ「Gutenberg(グーテンベルク)」に完全対応した使い勝手のいいテーマだと感じます。

※ グーテンベルクとは、WordPress5.0以降に導入された最新のエディター

 

 SWELLの特徴

  • シンプルで使いやすく、高機能
  • ブロックエディタ(新エディタ)に完全対応
  • 別テーマからの移行サポートあり

 

デザインがシンプルであり、エディタ画面の使いやすさには多くのユーザーから好評。

きっとあなたのコンテンツの質を高めるサポートをしてくれるテーマです。

 

その他の詳細は、以下の公式サイトから確認いただけます。

 SWELL

※ 上記リンクをクリックすると、公式サイトにアクセスします。

 

④:エックスサーバー+賢威(ケンイ)

賢威(ケンイ)
賢威(ケンイ)

 賢威の概要

名称賢威
特徴SEOに強く多くのサイトが検索上位を獲得
価格27,280円
使いやすさ
デザイン性
機能性
サポート体制

 

賢威は、2019年05月に賢威8がリリースされて新機能が追加されました。

 

 賢威8のアップデート内容

  1. モバイルを基準にしたレスポンシブWebデザイン
  2. メインビジュアルで使えるスライダーや全画面表示機能を追加
  3. カスタマイザーを利用して管理画面内でデザイン・レイアウトを調整
  4. キャラ設定など機能の一部をプラグイン化
  5. 著者情報の表示や関連記事の機能向上など、より高品質なコンテンツを実現する機能

モバイル向けのデザイン改善とブログデザイン・レイアウトのカスタマイズ性の向上がアップデートのポイントになります。

公式サイトを覗けばきっと魅力に惹かれるでしょう。

 

 権威の特徴

  • とにかくSEOにめちゃ強い

 

27,280円と高価ではありますが「ガチガチのSEOで上位表示を狙いたい!」というあなたにぴったりです。

 

その他の詳細は、以下の公式サイトから確認いただけます。

 賢威

※ 上記リンクをクリックすると、公式サイトにアクセスします。

 

⑤:エックスサーバー+STORK 19(ストーク19)

STORK 19(ストーク19)
STORK 19(ストーク19)

 STORK19の概要

名称STORK19
特徴プロ並みのサイトを簡単に構築
価格11,000円
使いやすさ
デザイン性
機能性
サポート体制

 

STORK19は、表示速度への対応やモバイルファーストなど「SEOの強化」はもちろんのこと、新エディタにも対応しています。

 

 STORK19の特徴

  • 初心者からプロレベルのサイトが簡単に作れる
  • シンプルでわかりやすい設定でブログが構築できる

 

その他の詳細は、以下の公式サイトから確認いただけます。

 STORK19

※ 上記リンクをクリックすると、公式サイトにアクセスします。

 

⑥:エックスサーバー+SWALLOW(スワロー)

SWALLOW(スワロー)
SWALLOW(スワロー)

SWALLOWの概要

名称SWALLOW(スワロー)
特徴シンプルかつデザイン性が高い
価格9,900円
使いやすさ
デザイン性
機能性
サポート体制

 

スワローは、無駄な機能やデザインを削ぎ落とし、誰が使ってもシンプルで美しいデザインを追求したテーマです。

とくに、コンテンツを引き立てる「エディター」機能が充実しています。

 

 スワローの特徴

  • プロブロガー八木仁平氏とOPENCAGEが共同開発した
  • 洗練されたデザインと「SEOの強さ」を兼ね備えている

 

その他の詳細は、以下の公式サイトから確認いただけます。

 スワロー

※ 上記リンクをクリックすると、公式サイトにアクセスします。

 


各WordPressテーマの詳細は、下記の記事にて詳しく解説しています。

 ブログにおすすめのWordPressテーマ9選【有料+無料】

レンタルサーバーと相性の良いWordPressテーマを選んで、ブログ運営やブログアフィリエイトの成長を加速させましょう。

 

なお、売り込みのように感じてしまいますが、当ブログはTHE・THOR(ザ・トール)というWordPressテーマを利用しています。

エックスサーバーとの相性がかなり良いので、迷うくらいならこの組み合わせをおすすめします。

関連記事

悩んでいる人 「ブログを始めるのにおすすめのレンタルサーバーとWordPressテーマの組み合わせが知りたい。」   こんな悩みを解決するために、おすすめのレンタルサーバーとWordPressテーマの組み[…]

 

エックスサーバーと他社レンタルサーバーを比較

エックスサーバーと他社レンタルサーバーを比較
エックスサーバーと他社レンタルサーバーを比較

 

最後にエックスサーバー と比較されやすいレンタルサーバーをご紹介します。

よく比較させるレンタルサーバーは、ConoHa WINGやmixhost、カラフルボックスなどのサービスがあります。

 

①:ConoHa WING

ConoHa WING
ConoHa WING

 ConoHa WINGの概要

運営会社GMOインターネット株式会社
お試し期間なし
初期費用無料
月額料金828円〜
各種プラン・ベーシック
・スタンダード
・プレミアム
プラン変更すべてのプランに変更可
独自ドメイン2つまで永久無料(WINGパック契約時)
自動バックアップ過去14日分
WPインストール/独自SSLあり/無料
マルチドメイン無制限
WP簡単移行あり
サポート電話/メール/チャット対応
運用サイト数非公開
公式サイトConoHa WING

 

ConoHa WING は、2018年09月にサービスを開始しました。

割と新しいレンタルサーバーではありますが、2021年の日本マーケティングリサーチ機構による調査では

  • アフィリエイター・ブロガーが使いたいレンタルサーバー
  • WordPress利用者満足度
  • サポートデスク対応満足度

の3部門においてNo.1を獲得しています。

 

また、大手GMOが運営していることもあり非常に安心して利用できます。

GMOといえば、以下のような広告を見たことがあると思いますが、ドメイン取得サービスとして国内で有名です。

 

ConoHa WINGの詳細と申し込みは以下の公式サイトをご覧ください。

 ConoHa WING

※ 上記リンクをクリックすると、公式サイトにアクセスできます。

 

ConoHa WINGのメリット・デメリット

 ConoHa WINGのメリット

  • サーバー料金が比較的安い
  • サイト表示速度が国内最速
  • プランによって独自ドメインが2つまで永久無料
  • 超大手のGMOが運営していて安心
  • 管理画面が使いやすく、初心者にもわかりやすい

 ConoHa WINGのデメリット

  • 大手が運営しているものの、新しいサーバーのため利用者が少ない
  • 無料モニター期間がない

 

お得に簡単にWordPressブログを始めたい!」という初心者〜中級者におすすめです。

 

\最速サーバーを使うならConoHa WING/

ConoHa WING

 

②:mixhost

mixhost
mixhost

 mixhostの概要

運営会社アズポケット株式会社
お試し期間30日間返金保証
初期費用無料
月額料金990円〜
各種プラン・スタンダード
・プレミアム
・ビジネス
プラン変更すべてのプランに変更可
独自ドメイン対象ドメイン永久無料(12ヶ月以上契約時)
自動バックアップ過去14日分
WPインストール/独自SSLあり/無料
マルチドメイン無制限
WP簡単移行あり
サポートメール対応
運用サイト数非公開
公式サイトmixhost

 

mixhost は、エックスサーバー同様に、WordPressクイックスタート機能を搭載しています。

 

2019年の日本マーケティングリサーチ機構による調査では

  • アクセス処理速度満足度
  • 表示スピード満足度
  • アフィリエイター&ブロガー満足度

といった3部門で1位を獲得したレンタルサーバーです。

 

mixhostの詳細と申し込みは以下の公式サイトをご覧ください。

 mixhost

※ 上記リンクをクリックすると、公式サイトにアクセスできます。

 

mixhostのメリット・デメリット

 mixhostのメリット

  • 高速表示HTTP/3を日本初対応
  • バックアップ、データ復旧共に0円
  • プラン変更が可能
  • 初期費用が無料
  • アダルト系にも対応

 mixhostのデメリット

  • まだ新しいので歴史が浅く信頼性の蓄積という意味ではイマイチ
  • 電話での問い合わせが不可

 

費用を抑えつつ、最新で高機能なサーバーを使いたい人、またはアダルト系サイトを運営したい方におすすめです。

 

\最新で高機能なサーバーが使いたいならmixhost/

mixhost

 

③:ColorfulBox

ColorfulBox
ColorfulBox

 ColorfulBoxの概要

運営会社株式会社カラフルラボ
お試し期間30日間
初期費用無料
月額料金528円〜
各種プランBOX1〜BOX8
プラン変更すべてのプランに変更可
独自ドメイン有料
自動バックアップ過去14日分
WPインストール/独自SSLあり/無料
マルチドメイン無制限
WP簡単移行あり
サポート電話/メール/チャット対応
運用サイト数非公開
公式サイトカラフルボックス

 

カラフルボックス は比較的新しいレンタルサーバーですが、エックスサーバーに負けない高性能を提供しています。

 

他とは違う特徴としては、地域別自動バックアップ機能を標準搭載していることです。

 カラフルボックスの特徴

  • 東京のサーバーを使用している→大阪のサーバーにバックアップ
  • 大阪のサーバーを使用している→東京のサーバーにバックアップ

といった形で、どちらかで災害がおこっても、確実に復旧できるようになっています。

また、スピードへのこだわりや、初期費用が基本的に無料であること、アダルトOKなどのメリットも多いです。

 

カラフルボックスの詳細と申し込みは以下の公式サイトをご覧ください。

 カラフルボックス

※ 上記リンクをクリックすると、公式サイトにアクセスできます。

 

カラフルボックスのメリット・デメリット

 カラフルボックスのメリット

  • 地域別バックアップで災害の多い日本でも安心して利用できる
  • 料金が比較的安い。(基本的に初期費用は0円)
  • アダルト、出会い系に対応している
  • 最先端の技術が取り入れられている
  • 過去14日分を無料で自動バックアップしてくれる

 カラフルボックスのデメリット

  • まだ新興サーバーなので、運用実績はイマイチ
  • 月528円の最安プランではさすがに遅い

 

災害に強い、最新のサーバーを求めている方におすすめです!

 

ColorfulBox(カラフルボックス)

 

まとめ:信頼と安定のエックスサーバーでブログを始めよう!

信頼と安定のエックスサーバーでブログを始めよう
信頼と安定のエックスサーバーでブログを始めよう

 

今回は、エックスサーバーの概要とメディアを立ち上げる方法について解説してきました。

 

エックスサーバーは、WordPressに強くメディア運営におすすめのレンタルサーバーです。

月額990円〜の手軽な料金体系とWordPress設定のしやすさ、高機能/性能サービスを提供しています。

 

サイトの目的や規模に合わせて、各プランやサービスを選択してみましょう。

 

\当サイトが利用するレンタルサーバー/

エックスサーバー

 

 関連記事

 

というわけで、

今回は「エックスサーバーでWordPressを始める手順を分かりやすく解説」をまとめてみました。

スポンサーリンク

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございます。