本サイトはプロモーションが含まれています。【PR】

WordPressブログの運営費用を実例とともに解説【無料あり】

悩んでいる人
「ブログを始めるのに費用ってどのくらいかかるのかな。」

 

こんな疑問にお答えします。

この記事では、ブログ運営にかかる費用について解説します。

 

 本記事の内容

  • WordPressブログにかかる運営費用
  • ブログ運営で考えられる追加費用
  • ブログの運営費用を回収する方法

 

ブログを始める前に、どのくらいの費用がかかるのか気になりますよね。

実際にブログを1年ほど続けている僕がリアルな費用を公開しつつ、どうすればマイナスにならずに済むのかを解説していこうと思うので、参考にしていただければ幸いです。

 

ブログは思っている以上にコスパが良いので、これをきっかけに始めてみるのもありです。

 

※ これからブログを始める方は「完全初心者向けブログの始め方マニュアル【収益化まで徹底解説】」もぜひチェックしてみてください。立ち上げから運営方法までを丁寧に解説しています。

 

それでは、さっそく見ていきましょう。

 

\当サイトが利用するレンタルサーバー/

エックスサーバー

 

スポンサーリンク

WordPressブログにかかる運営費用

WordPressブログにかかる運営費用
WordPressブログにかかる運営費用

 

まずはじめに、当ブログの概要とブログの運営費用について公開します。

このブログは2020年09月に開設されました個人ブログです。

 当ブログの概要

  1. レンタルサーバー:エックスサーバー
  2. WordPressテーマ:THE・THOR(ザ・トール)
  3. 最高月間PV数:3万PV
  4. 収益方式:アドセンス・ASP
  5. 記事数:200記事

※ 2022年02月時点

実際にブログ開設時にかかった費用の内訳は以下のような感じです。

 ブログ開設時にかかった費用

  • 独自ドメイン:0円(レンタルサーバーのプランに含まれる)
  • レンタルサーバー:13,200円(年間契約、初期費用はキャンペーン中のため0円)
  • WordPress:0円(オープンソースソフトウェア)
  • WordPressテーマ:16,280円(買い切り)
  • 画像素材:0円(無料・商用可)
  • プラグイン:0円(無料で物足りる)

このブログの年間経費は、実質13,200円のレンタルサーバー代のみです。

※ 唯一かかった費用としてWordPressテーマがありますが、買い切りのため初回のみ。

つまり僕の場合ですと、レンタルサーバーの初期費用や独自ドメイン代が0円で始められたので、WordPressブログを立ち上げる運営費用は1,100円/月で済みました。

これは、ランチ1回分よりも安く運用できるのでかなりコスパが良いと思っています。

 

ただし、一般的なWordPressブログの立ち上げには、レンタルサーバー代のほかに独自ドメイン代がかかります。

それでは一般的にブログ運営でかかる費用をご紹介します。

 

①:独自ドメイン

 

独自ドメインとは、インターネット上の住所のようなものでして、自分の好きな文字列を取得することができるURLのことです。

例えば、当ブログのURLは [https://dots-on.com/] ですが、独自ドメインは [dots-on.com] の部分になります。

※ 独自ドメインは他人が利用しているURLを利用できません。

 

ドメインを取得するには、年間1,000円〜2,000円程度が相場なので気にならない価格ではありますが、最近は多くのレンタルサーバーでキャンペーンやセット販売をしているので、僕のようにドメインが無料になることが多いです。

 独自ドメインとは?特徴や取得方法を初心者向けに解説【無料あり】

 

②:レンタルサーバー

 

レンタルサーバーとは、インターネット上の土地のようなものでして、情報を保存しておく場所のことです。

特に初心者におすすめのレンタルサーバーは、エックスサーバー でして、国内でも利用者数が圧倒的に多く、安心して利用できるレンタルサーバーです。

 エックスサーバーでWordPressブログの始め方を分かりやすく解説

 

スポンサーリンク

ブログ運営で考えられる追加費用

ブログ運営で考えられる追加費用
ブログ運営で考えられる追加費用

 

ここからは、ブログ運営で考えられる追加費用について解説します。

絶対に必要ではないので、追加費用として説明させていただきます。

 

 追加でかかる費用

  1. 有料テーマ(WordPress専用)
  2. 有料ツール(SEO検索順位チェック)
  3. 有料教材(書籍)

それぞれについて解説していきます。

 

その①:有料テーマ(WordPress専用)

 

有料テーマとは、WordPress専用に開発されたものでして、ブログの全体的なカスタマイズからSEO対策、記事作成に便利な数々の機能を搭載したデザインテンプレートです。

ブログを本気で運営される方や、収益化を検討されている方に絶対おすすめでして、料金は買い切りで1万円前後が相場になっています。

 

一応、無料と有料のWordPressテーマの中から、それぞれおすすめを以下にまとめておきます。

 おすすめの無料テーマ

テーマ名値段(税込)おすすめ度用途
Cocoon無料ブログ、ホームページ
Lightning無料ホームページ
Xeory
無料ブログ、ホームページ

>> スマホの方も横にスクロールできます

 おすすめの有料テーマ

テーマ名値段(税込)おすすめ度用途
THE・THOR(ザ・トール)16,280円ブログ
ACTION(AFFINGER6)14,800円ブログ、ホームページ
SWELL17,600円ブログ
賢威
27,280円ブログ、ホームページ
STORK1911,000円ブログ
スワロー9,900円ブログ

>> スマホの方も横にスクロールできます

上記リンクでご紹介しているWordPressテーマは、どれもSEO対策が施されていますので、デザインが気に入ったテーマを選べばOKです。

 

ちなみに僕は初めの2ヶ月ほどは「cocoon」という無料テーマを利用していましたが、本気でブログ運営するために有料テーマに切り替えました。

そして現在使用しているのが、THE・THOR(ザ・トール)という有料テーマになります。

正直いって、有料テーマにするなら早い段階で検討した方がいいです。

なぜなら、テーマを変更する際に記事やデザインの構成が崩れる可能性が高く、修正に時間を奪われるからです。

他にも細かい設定が崩れるといったリスクも考えられるので、初めのうちにそれなりに良いものを導入された方が無難だと考えます。

 ブログにおすすめのWordPressテーマ9選【有料+無料】

 

その②:有料ツール (SEO検索順位チェック)

 

実はブログ運営に関するさまざまなツールが存在しています。

その中でも最も便利で必要となるツールが「検索順位チェックツール」でして、料金はプランによりますが、1万円〜2万円くらいです。

 

はじめのうちは必要ないものの、記事数が増えていくに連れて必須になると思います。

なぜなら、検索順位を上げるためには狙ったキーワードで上位表示を目指す必要があるのですが、記事数が増えていくと自己分析では検索順位を確認することが困難だからです。

 

検索順位チェックツールを利用すると、毎日自動で記事の検索順位を一覧で確認することができます

検索順位が確認できれば、修正すべき記事も一目瞭然です。

 

 検索順位チェックツール

Windowsユーザーには、GRCがおすすめです。

Macユーザーには、Rank Trackerがおすすめです。

 Rank Tracker(ランクトラッカー)の料金や使い方を徹底レビュー【GRCもあり】

 

その③:有料教材(書籍)

 

僕は独学でブログ運営しているため、本が必要だったのですが、初心者は有料教材の罠にかかる人が多かったりします。

低額のものならいいのですが、高額なものには気をつけましょう。

普通に詐欺の可能性も高いですし、大切なお金を失います。

 

教材であれば書店などに並ぶ本を手にとって読めばOKです。

どんな本を読めば良いの?という方のためにブログ運営におすすめの書籍をまとめてみましたので、参考になれば幸いです。

 ブログ運営におすすめの本10冊を初心者向けに厳選してご紹介

 

スポンサーリンク

ブログは簡単に始められる【無料あり】

ブログは簡単に始められる【無料あり】
ブログは簡単に始められる【無料あり】

 

実際にブログの運営費用が分かったら、今すぐ行動に移す方もいると思いますが、中にはコスパが良くても自分でブログが開設できるか不安だという方もいるでしょう。

しかし、ブログを始めるのは簡単です。

 

それにここにきて発言するか迷ったのですが、一切費用をかけず、無料で始めることもできます。

ただし、個人の日記や記録をまとめる目的であればの話です。

 

無料でブログを始めるためには、ブログサービスを利用する必要があります。

 代表的な無料ブログサービス

  • note
  • はてなブログ
  • Amebaブログ
  • ライブドアブログ

とりあえず日記を書いたり、記録をつけたりしたい方は、これらの無料ブログサービスを利用すれば十分です。

 おすすめのブログサービス10選を徹底比較【初心者向け】

 

なお、無料ブログで「収益化」を考えるなら有料プランに登録する必要があります。

そう考えると、最近は無料ブログといってもメリットは無料であるだけなので、WordPressの利用をおすすめします。

 ブログを始めるならWordPress一択で決まりの理由

 

もしも無料ブログを希望される方は「❶ はてなブログ」が定番サービスなので利用してみてください。

なお、本気でブログに取りかかりたい方は「❷ WordPress」を利用してみてください。

 WordPressと無料ブログはどっちがいいの?メリットやデメリットを徹底比較

 

無料:はてなブログ

はてなブログ
出典:はてなブログ

 

はてなブログについては、コチラから無料で始めることができます。

 

なお、どうしてもコストをおさえたくて無料ブログを選択された方に提案するとして、レンタルサーバーの中には格安で提供されているものもあります。それらは内容的にも問題のない安心して利用できるものです。

ただし、表示速度などのスペックを気にしないことが条件ではありますが、興味のある方は下記の記事も参考にしてみてください。

 おすすめの格安レンタルサーバー7選を徹底比較!メリットとデメリットも解説

 

有料:WordPressブログ

WordPressブログ
出典:WordPressブログ

 

WordPressブログについては、下記の記事にて初心者向けに画像を交えて解説しているので、参考になれば幸いです。

 WordPress(ワードプレス)の始め方【初心者でも最短10分でブログの作り方】

 

スポンサーリンク

ブログの運営費用を回収する方法

ブログの運営費用を回収する方法
ブログの運営費用を回収する方法

 

最後に、ブログの運営費用を「自己アフィリエイト(セルフバック)」で回収する方法をご紹介します。

※ 自己アフィリエイトとは、ASPに登録して、ご自身で広告主の商品やサービスを購入・申込することで収益が発生する仕組み。

 

登録必須のASPは以下の4社です。(登録はどれも簡単無料)

ど定番でありながらブログで稼いでいるほとんどの人が登録しているASPになります。

以下にそれぞれのASPに登録する方法や使い方をまとめているので、参考にしていただければ幸いです。

 

なお、各ASPにて多くの会社が様々なアフィリエイトサービスを提供しています。

上記以外でおすすめするASPについては、下記の記事を参考にしていただければ幸いです。

 アフィリエイト初心者におすすめの定番ASP11社を紹介【全て無料登録できます】

 

そしてセルフバックで稼ぐ方法については、下記の記事にまとめているので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。

関連記事

悩んでいる人 「自己アフィリエイトってどうやるの?やり方と注意点が知りたい。」   こんな疑問を解決するために、自己アフィリエイトの仕組み・やり方について解説します。    本記事の内容[…]

 

セルフバックを利用すれば3〜5万円くらいは割と簡単に回収できます。

 

スポンサーリンク

まとめ:WordPressブログの運営費用は実質サーバー代のみ!

WordPressブログの運営費用は実質サーバー代のみ
WordPressブログの運営費用は実質サーバー代のみ

 

今回は、ブログ運営にかかる費用について解説してきました。

 

まとめると、

  • 無料でもブログは始められる
  • 収益化したいならWordPressがおすすめ
  • WordPressブログの運営費用は月々1,000円程度(1年契約の場合)
  • ASPのセルフバックを利用すればブログ費用は回収できる

といった感じです。

 

また、ブログを始める方は作業する環境も大事にしてください。

何が必要なのか分からない方向けに僕の作業周りをまとめてみたので、参考にしていただければ幸いです。

 ブログ運営を快適にするアイテム10選【おすすめ便利グッズ】

 

\ ブログの始め方の続きを読もう /

※クリックするとブログの始め方に戻ります。

 

 関連記事

 

というわけで、

今回は「WordPressブログの運営費用を実例とともに解説【無料あり】」をまとめてみました。

スポンサーリンク

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございます。